3回講座だけの特典 | お片付けスクールのシークエンス

お片付けスクールのシークエンス

「お片づけ」が自信に、自信が笑顔に、笑顔が幸せに

群馬県在住の整理収納アドバイザー山口智子のブログ

 
先月の話になってしまいますが、苦笑
高崎市下里見公民館で
全3回講座の3回目を
無事に終えました。
 

全2回講座は
よく依頼されるのですが、
全3回講座は滅多にありません。
 

1回目・2回目と
真剣に講座を聞いてくれ、
整理収納の意識も変わって、
宿題もきちんとしてきてくれて、
私にとって
こんなにうれしい事はありません。
 

だから3回目には、
お楽しみをつけます。にこ
みんながイキイキ笑顔になる
おすすめ収納グッズ紹介クラッカー**
 

整理収納の意識改革が
出来ていない方に
これをすると、
すぐ100円ショップや
ホームセンターに走っちゃうので
3回講座の方々だけへの
特典なんです。ピース
 

車王国群馬だからこそ出来る
ドア・ツー・ドアの
大荷物での移動。くるまrかぜ
 

プロジェクターで
見るより、
実際の物を目で見て
触れることで
より物の良さが
確認できます。
 

だからこだわる
現物持ち込みビックリマーク(ダブル)
 
今年度も
3回講座が
開催されるといいですね。
 
って、
自主開催ではなく
依頼開催任せの私であった。苦笑
 
。   。   。
 
最近、
パソコン立ち上げたら
Windows10に
ほぼ強制的に
アップグレードさせられて
何かと不便している私です。
 
ブラウザは
Microsoft Edgeとやらを
使用中。
 
そのせいかは
全然分からないんだけど、
縦の写真を挿入しても
横になっちゃう。
 
 
ということで、
下里見公民館近く
卵専門店「卵太郎」の
シュークリームです。ハート
1回目・2回目と我慢して
スルーしたのに
3回目は、
最後だからと
寄ってしまった。苦笑
 
。   。   。
 
3月30日(水)
整理収納アドバイザー2級認定講座in高崎
 
前回の講座の様子。
 
前々回の講座の様子。

お片付けサポートの
無料お見積りも
受け付けております。
 
詳細・お申し込みは、
 
 
お願いします。ペコリ