10年以上前の物と向き合うお片付けサポート | お片付けスクールのシークエンス

お片付けスクールのシークエンス

「お片づけ」が自信に、自信が笑顔に、笑顔が幸せに

群馬県在住の整理収納アドバイザー山口智子のブログ



お片付けスクールのSequence(シークエンス)

のパートナー達は、


  プロフィールはコチラ   クリック  プロフィール


それぞれが講座や自宅セミナー、

直接お客様のお宅に伺って

お片付けをアドバイス・サポートする

仕事をしていますが、



1人では効率が悪いと思われる現場や、

お客様のご要望に応じて、

全員出動することしばしば ゴー



まだ仕事を始めたばかりの

アシスタントにも応援に来てもらいます。

今日は、栃木県から応戦。



そして私も今日は、アシスタントとしてお客様のお宅へくるまr




私・尾高




岡田・加藤・濱田



整理収納アドバイザー1級 X 5人で

4時間の整理収納作業です。



10年以上前から手をつけていなかった物と

向き合い続けたお客様。



今頃、疲れがドッと出ていることでしょう。

その分、スッキリとした空間を見ては

HAPPYな気持ちになってくれていると信じますきらきら




お知らせ   お知らせ   お知らせ   お知らせ   お知らせ




お片付けサポート

整理収納アドバイザー1級X4人で

4時間作業すると、

お部屋が激変します。きらきら



毎日の気分がUPします。UP*



サポートを継続すると、

暮らしがみるみる変わります。ハート



その状態をご自身で維持できるようになると、

人生も変わります。キラキラ



きっと 好




そんな体験をしてみたい方、

募集中です。



※ 過去のお片付けサポートの様子はコチラから


   クリック


お片付けサポート




※ さらに前のお片付けサポートの様子は、

   旧ブログから


   クリック


旧 お片付けサポート




※ お申し込みは、コチラから


   クリック


お片付けスクールのSequence(シークエンス)申し込み