ダッシュな親子丼。 | Producerのブログ

Producerのブログ

趣味からの展望、そして野望、そして伝説へ。

はい!どうも!!元気?!!


Producerでございます。



このブログを携帯から見てる方いますか?


こんばんは♪携帯から見てる方♪♪





最近知ったんですが、携帯からこのブログを見ると


リンクってもんがなくなるんですね。。。。


いままでのブログを見直すとリンクなかったら


意味わかんねーーーってなブログ多かったかもですね。


今後、気をつけていきたいと思いますの


どーーーぞ、ごひいきに♪♪





さーさてさて、今日はね、料理の話をしようかと思いましてね♪


皆さんは料理してますか?


今日、ご紹介するのは




『ダッシュな親子丼!!』♪




しかし、この『親子丼』ってすごいネーミングですよね。


素晴らしいネーミングセンスというか、残虐的なのか、迷うところでありますが。


間違いなく、『他人丼』は親子丼のあとに生産されたものでしょう!!♪




さぁーさぁーさぁー。


では、『ダッシュな親子丼』の作り方をご説明しましょう。


僕と同じ独身男性の方は必見です!!♪




親子丼の決め手というのはやはり、ダシ!!


ダシって結構難しいじゃないですかぁ。


ミリンだのお酒だのしょうゆだの。



で!で!で!


どーするか?!お任せください!♪


簡単です♪




ご用意していただくものは。




親・・・・チキン♪


子・・・・卵


そして!!!


「めんつゆ」でございます!!


いやぁーーーー♪パチパチパチパチ♪




これでOK!!!♪まぁーあとはお好みで♪




まずは、チキンを鍋で焼いて、そこに玉ねぎがあったらちょちょっと入れて


あとは、めんつゆをぶっかける!!!


いいですね♪「ぶっかける」って単語♪たまりません♪




で、一煮立ちさせたら、ちょいと、塩を入れ、卵をといてぶっかける♪


まぁー、煮立ってるところに日頃の日本酒なんぞございましたら


気持ち入れてもいいでしょう♪



あとは、丼にごはんをいれ、具をいれて、のりがあればぶっかけて


出来上がり!!!




いやぁーーーー簡単!!!


あっという間でございます!!!




もし!!!!食べてるとき、誰かが


『ちょっと味、薄くねぇ?』とか言う輩がいたら




『京都風に作ったからなぁー♪』




言い訳しながら、ちょいと塩を入れましょう♪



濃かったら、御飯入れればいいんです!!


ガタガタ言わずに食べましょう!!!♪




「料理はちょっと・・・・」って言う子猫ちゃん。


「お昼なににしょうかしら?」って言ってる、そこの奥さん。


「腹へったぁー!!」と部活帰り・仕事帰りの皆さん!!!



是非、お試しくださいませ!!!




関係ないけど、これでカレーを作るとうまいらしい♪


気になりやす!!♪









今日はこれにて解散!!


ドドドン!!!