ブログ集客率はタイトルで決まる!ライティングテクニック【タイトル編】 | 上位表示対策!アメブロでSEO集客する方法とは?

上位表示対策!アメブロでSEO集客する方法とは?

ホームページ・アメブロをYahoo Googleの検索エンジンで上位表示させSEO集客する為の方法

 

アメブロに限らずブログ集客のアドバイスをしていると、どうしてもタイトルの付け方に「もう一工夫」足りないな~と思うことが多々あります。「ブログを見てもらえるかどうかはタイトルで決まる!」といっても過言ではないのに、どうしても手を抜いてしまう傾向が見受けられます。

 

では、どのようなタイトルが人を惹きつけるのか。アクセス数を増やすタイトルには、どのような特徴があるのか。ここで改めてではありますが、ブログタイトルのライティングテクニックについて詳しく解説したいと思います。

 

ブログにおけるタイトルの役割とは?

ブログコンテンツを作成する際、ほとんどの人はその内容を重要視します。もちろんそれも間違いではないのですが、コンテンツ内容と同じくらい大切なのが「タイトル」なのです。
では、ブログのタイトルにはどのような役割があるのでしょうか。

 

(1)記事が読まれるかどうかはタイトルで決まる!

何らかのキーワードで検索した場合でも、たまたまブログページにアクセスした場合でも、ユーザーが最初に目にするのはその「タイトル」です。多くのユーザーはそのブログが自分にとって役立つものなのか、自分の悩みを解決してくるものなのか、という点についてブログのタイトルを見て判断するのです。

つまりタイトルはブログの「」としての役割を担っているのであり、そのブログを読んでもらえるかどうかはタイトルにかかっている、といっても過言ではありません。

 

(2)検索結果に表示されるのはタイトル+スニペット

検索エンジンを利用したことがある方ならご存知でしょうが、特定のキーワードを入力して検索すると、そのキーワードに関連するサイトの一覧が表示されます。そしてその一覧に表示される個々のサイトは、「タイトル+スニペット」という形で構成されています。

スニペットとはサイトの概要について書かれたもので、多くの場合ではタイトルの下に、ページ概要(要約文)として表示されます。ユーザーはこのタイトルとスニペットの内容を見て、そのサイトにアクセスするかどうかを判断するのです。

ユーザーが検索結果一覧に表示されたタイトルとスニペットを見たときに受ける印象は、いわば、人と人との出会いにおける「第一印象」のようなものです。そのためタイトルが良いものであればあるほど、つまり、第一印象が良ければ良いほど、サイトにアクセスしてもらえる確率が高くなるのです。

※タイトル+スニペットは検索ワードによって検索エンジン側が自動で書き換えられてしまう場合があります。

 

(3)コンテンツページへの直接アクセスを増やす

ブログへのアクセスルートには、大きく分けて以下の2パターンがあります。

[1]トップページからコンテンツブログ記事にアクセスしてもらう
[2]検索結果一覧などからブログに直接アクセスしてもらう

[1]のルートでブログに訪れるのは、自社HPを知っている人や既に自社商品を利用したことがある人、メールの署名やメルマガ読者・SNSプロフ等などからがほとんどです。そのため残念ながら、[1]のルートでブログにアクセスしてもらっても、新規集客効果はあまり高くありません。

これに対して[2]のルートでブログに訪れるのは、検索エンジンを利用して特定のキーワードについて調べている人たちです。こういった人たちはまさに「見込み客」であり、検索結果一覧に表示されたブログタイトルに興味を持ってアクセスしてもらうことができれば、自社HPへの誘導もしやすくなります。

つまりブログタイトルは、ブログへの直接アクセスの増加、ひいては新規顧客を獲得するうえでも重要な役割を担っているのです。

 

●コンテンツブログで集客に有効な記事テーマとは?

・既存客が喜ぶ情報(商品・サービスのアフターケアなど)

・新規顧客が欲しがる情報(公開可能はノウハウ系)

・悩み解決のハウツー情報

・業界最先端ニュース情報

・用語集、成分早見表等の解説情報

・口コミ・レビューの詳細情報

 

これ読みたい!と思わせるタイトルの特徴3つ

ブログにおいて、重要な役割を担っている「タイトル」。では、ユーザーに「読みたい」と思わせるブログのタイトルには、どのような特徴があるのでしょうか。

 

(1)役立つ内容かタイトルだけで判断できる

インターネットで特定のキーワードを検索している人は、これについて「知りたい」「調べたい」と思っています。そのため検索結果に表示されたサイトのタイトルを見たときに、「自分が知りたい情報が掲載されているかも」と思わなければ、クリックすることはありません。

具体的には、以下のような点を意識してみましょう。
●誰に向けて書いているのか明確にする
 例)「ブログ初心者必見!」「ダイエット中の人必見!」など

●読者にとってどう役立つのか明確にする
 例)「初心者でも簡単!ブログのアクセス数をUPさせる方法」
   「ウエストが気になる人必見!みるみるサイズダウンするエクササイズ法」

 

(2)タイトルにインパクトがある

ブログにアクセスしてもらうためには、タイトルにある程度のインパクトをもたせることも大切です。具体例を挙げて、考えてみましょう。

例1)「適度な運動とカロリー制限!これであなたも1ヶ月マイナス5キロ!」
このタイトルも悪くはないのですが、「運動と食事制限で痩せるのって当たり前でしょ?」と思われてしまう可能性があります。また、タイトルにこれといったインパクトも感じられません。

例2)「1日5分!楽しみながら1ヶ月5キロ痩せる方法を極秘公開!」
このタイトルにはまず、インパクトがあります。またこのタイトルならば、「1日5分で痩せるなんて、どんな方法なのだろう…」と読者に興味を持たせることもできます。

言っていることは同じでも、タイトルの付け方や表現の仕方によって読者が受ける印象は大きく変わるのです。
 

(3)タイトルに具体的な数字が入っている

ブログタイトルを魅力的なものにするためには、その中に数字をいれるのも効果的です。実際、書籍のタイトルや広告のキャッチコピーは、数字を入れることによって売上げがアップすることがわかっています。

例えばダイエットに関するブログを書く場合、以下のようなタイトルにしてみてはいかがでしょうか。

 

例1)「2週間でマイナス3キロ!楽しくダイエットできるエクササイズ法」
例2)「カロリー30%カット!ダイエット中におすすめのおやつレシピ」

このように具体的な数字を入れたタイトルにすると、読者に対して「効果がありそう…」と思わせることができますし、タイトルにインパクトを与えることもできます。

また最近は、「○○の方法5選」といった形で数字を取り入れているブログタイトルも多くあります。このようなタイトルは読者に対して情報量の目安を示すうえで効果的ですので、取り入れてみるといいでしょう。

 

ただしブログタイトルの全てをこのような形にすると、記事一覧でタイトルが並んだときに同じような構成になってしまいます。そのため数字の使い方やこれを入れる場所については、その都度変化させることをおすすめします。

 

アクセス数UP!SEOに強いタイトルの特徴5つ

どんなに良いタイトルをつけても、それが検索上位にあがってこなければ意味がありません。そこで行わなければならないのが、ブログを検索上位に表示させやすくするためのテクニックです。では、SEOに強いブログのタイトルにはどのような特徴があるのでしょうか。

 

(1)タイトルに入れるキーワードは3つまで

SEOに強いコンテンツにするには、タイトルにもキーワードを入れる必要があります。しかし、検索されそうなキーワードをひとつでも多く入れればいいのかというと、そういうわけではないのです。

 


■サジェスト機能と複合キーワード
Googleをはじめとする多くの検索エンジンには、「サジェスト機能」が備わっています。
これは、Googleのデータベースにある膨大なデータをもとに検索キーワード候補を予測する機能で、検索エンジンユーザーの多くがこの機能を活用しています。
実際、検索キーワードに関する調査によると、実に9割近くの人が複数キーワードで検索している、という結果が出ているのです。

■キーワードは3つ以内がおすすめ
検索をする際に入力する「キーワード数」に関する調査結果によると、キーワード2つという人が全体の65%を占めていました。またキーワード3つという人は全体の26%で、検索窓にキーワードを4つ以上入れるという人は全体の3%しかいません。

この結果からもわかるように、タイトルに入れるキーワード数はできれば3つ以内、最大でも4つまでにしましょう。
 

(2)タイトル前方にキーワードが入っている

タイトルに入れるキーワードですが、その内容が大切であるのはもちろん、どの「位置」に入れるのか、ということも非常に重要なポイントです。というのも検索エンジンには、キーワードをタイトル「前方」に入れているサイトを上位表示させる傾向があるのです。

例えば、「ダイエット」「筋トレ」というキーワードを入れたタイトルをつけるとしましょう。
以下の例では、キーワードをタイトル前方に入れている例2)の方が、検索結果の表示順位、アクセス数ともに上がりやすい傾向にあります。

例1)こんなに簡単だった!ダイエットに効果的な筋トレのやり方
例2)ダイエットに効果的な筋トレ法とは?簡単なやり方を徹底解説

 

(3)タイトルの文字数は短めに

「タイトル」というと特別なもののような感じがしますが、SEO対策の観点のみから見ると、「文字の羅列」にすぎません。良いタイトルをつけようとしてついつい文字数が多くなってしまう…というのはよくある話ですが、そうなると、タイトルに含まれるワード数も増えてしまいます。

 

すると検索エンジンはどれがキーワードなのか判別できなくなり、サイトの表示順位が低くなることがあるのです。(タイトルのワード数で検索順位が確定するのではなく、あくまでも本文の「」が最も重要となります。)


タイトルは30字前後を目安に、あまり長くなりすぎないようにしましょう。

 

魅力的なタイトルをつけるためのポイント

SEOに強いタイトルをつけても、それが魅力的なものでなければブログを読んでもらうことはできません。検索結果一覧には同じキーワードが含まれる、似たようなタイトルがいくつも並ぶため、より多くのアクセス数を稼ぐには、ユーザーの興味を惹きつけるようなタイトルをつけなければならないのです。
 

(1)簡単・手軽をアピールしよう

検索エンジンユーザーの多くは、抱えている悩みや課題を解決する方法を探しています。そしてその方法は、簡単であればあるほど、手軽であればあるほどいいと思っているはずです。
「少しでも楽に、手軽に問題を解決することができれば…」と思うのは、人間として当然の性ですよね。

そこで何らかの方法や対策など「行動」についてのブログを書くときは、タイトルでその簡単さ、手軽さをアピールしてみてはいかがでしょうか。
具体的には、以下のようなフレーズをおすすめします。

●毎日5分でできる!
●たったこれだけで…
●初心者でも失敗しない!

 

(2)サブタイトルを活用するのもおすすめ

タイトルは、記事内容が一目でわかるものでなければなりません。しかしタイトルだけで全てを説明しようとすると、くどくなったり、文字数が多くなったりすることがあります。
そんなときは、サブタイトルを利用してみてください。

例1)葉酸の健康効果|妊婦さんにおすすめする理由
例2)SEOに強いブログのつくり方|タイトル編

サブタイトルを使うと情報量が多いタイトルでもスッキリと見せることができますし、同じテーマで複数記事を書く場合はシリーズもののように見せることで、他の記事へのアクセスを狙うこともできます。

 

(3)タイトル内で比較するのもおすすめ

 

読者の興味を惹くには、タイトルの中で比較してみるのもおすすめです。
例えば、以下のようなタイトルはいかがでしょうか。

●年収200万のOLと年収800万のOL。その違いは?
●モテる話し方・嫌われる話し方|あなたはどっちに当てはまる?

こういったタイトルをつけると、読者には「両者はなにが違うの?」「どうすれば上手くいくの?」といった意識を持たせることができます。ただしこういったタイトルをつける場合は、記事内で両者の違いを徹底的に比較しましょう。そうしなければ記事を読んだ読者の満足度が下がり、リピート率が低くなってしまう可能性があります。

 

さいごに

タイトルは、そのブログへのアクセス数を決めるうえで非常に重要な役割を担っています。どんなキーワードを入れるか、そのキーワードをどの位置に入れるか、どれだけ魅力的なタイトルをつけることができるか、といったことによってブログへのアクセス数が変わってくるのです。

 

「たかがタイトル」と軽んじるのではなく、「集客への第一歩なのだ」という意識を持ったタイトルづくりをしましょう。今回ご紹介したタイトルづくりのテクニックは誰でも簡単に実践できるものばかりですので、ぜひチャレンジしてみてください。

 

関連記事

パソコン ブログ集客率はタイトルで変わる!決め方の8つのヒント

ビックリマーク集客ブログの正しい見出しの使い方!アクセスアップに必須【見出し編】

ビックリマークブログ記事本文で劇的に変わる!集客ブログの書き方【本文構成編】

 

メモ ブログ記事執筆サービス始めました。

手紙  お問い合わせ

携帯 09031460264