フクロウの毛鈎を巻く-テンカラ釣りの準備 | 千釣休の一魚一絵

千釣休の一魚一絵

子供のころから、鮎釣りを楽しんで、友釣りも始めました。中学生のときには、鮎漁師とも仲良くなって、オトリを貸してもらったりしました。

3月13日(金) 晴れ時々曇り 風強い
↓全国の鮎情報はコチラ  
イメージ 3
ご覧頂きありがとうございます。次ぎのリンクをクリックするだけで、ブログにポイントが加算されます。https://fishing.blogmura.com/ayuturi/   ポチッとしても何のお得もありませんが、害もまったくございません。ただ、千釣休は大喜びです

最近、天気が良くても風の強い日が続いている。気温も上がってきたので、そろそろテンカラのシーズンだ。しかし、この風が吹いているうちは、カゲロウの飛びも少ないだろう。今しばらくの辛抱だ。
とはいえ、毛鉤をいくつか結んでおきたいな。特に、フクロウの羽があるから、一つは結んでおこう。もう、在庫が無くなったことだし。

イメージ 1

使う針は14号。アイがストレートのタイプだ。故・山本素石氏が推奨した鈎型だ。私は、この型で毛鉤を巻くことが多い。
もう10年以上も昔に貰ったフクロウの羽だが、これで自ら毛鉤を巻くのは初めてだ。
金色のティンセルで下巻きし、イエローの糸でボディを作る。

イメージ 2

テンカラの鈎を巻くときは、ボビンやバイスは使わない。ラジオペンチなどで巻いた方が、丈夫な毛鉤ができる。
ただ、フクロウの羽は毛鉤に巻きにくい。ニワトリやキジのように素直ではないからだ。

イメージ 3

それでも、何とか形を整えて、1本巻いた。大分時間がかかったね。
もう1本、短い蓑毛の鈎と白の蓑毛の鈎を巻いた。

イメージ 4

少し在庫を作っておいたほうが良いな。
釣りに行けば、多少なりとも毛鉤は失くしてしまう。昔と違って、目が悪いから、毛鉤を結ぶのには手間がかかる。3月中には、今の仕事の契約も終了する。時間がたっぷりできるから、鮎の仕掛けも含め、たくさん鈎は結べるだろう。まだまだ、焦ることはないか。

↓全国の鮎情報はコチラ  
イメージ 3
ご覧頂きありがとうございます。次ぎのリンクをクリックするだけで、ブログにポイントが加算されます。https://fishing.blogmura.com/ayuturi/   ポチッとしても何のお得もありませんが、害もまったくございません。ただ、千釣休は大喜びです