新年がスタートしました | 秋田カルチャースクール合気道教室(旧あきた文化保健センター合気道教室・子供合気道教室) 

秋田カルチャースクール合気道教室(旧あきた文化保健センター合気道教室・子供合気道教室) 

秋田カルチャースクール合気道教室は秋田市(秋田市中通)にある合気道の教室です。週1回土曜日の稽古ですが、「楽しく愉快に」をモットーに会員の皆さんが稽古に取り組んでいます。

令和7年を迎え、当教室も1月11日(土)から新年の稽古をスタートいたしました。本年も楽しい稽古を心掛けてまいりますのでよろしくお願いいたします。また、引き続き登録いただいた会員さんにも心から感謝申し上げます。残念ながら私は、都合より新年最初の稽古は参加できず、2回目の稽古(18日)から参加となりました。

 

正面打ち第三教

奥の白帯の方は、体験を申し込まれた方です。てっきり合気道初心者の方かと思っていましたが、経験者の方で、稽古は暫くぶりとのことでしたが、稽古を進めるうちにだんだん体もほぐれてきたようで、会員さんとも打ち解けながらとても楽しそうに稽古をされていました。

 

 

横面打ち回転投げ

相手を崩そうと思いますが、頭が下がらず苦労しています。

 

受けの方からアドバイスを聞きながら修正していきます。頭を押えるタイミングや両手の連動、力の方向や角度などでしょうか。

 

小柄な女性にとっては体格差がありますので回転投げは簡単ではありませんが、今度はしっかり自分の前に崩しています。アドバイスの効果ですね。

 

今年も食べます!(笑)今回は2種類のお菓子を食べ比べ!

会員さんから差し入れしていただいた「おかき」と私が差し入れた青森のお菓子です。和風と洋風になるのでしょうか。

体験の方も入っていただいて和やかな休憩(おやつタイム)となりました。

 

 

 

それではまた来週。

合気道教室講師:平塚