久々の全員参加 | 秋田カルチャースクール合気道教室(旧あきた文化保健センター合気道教室・子供合気道教室) 

秋田カルチャースクール合気道教室(旧あきた文化保健センター合気道教室・子供合気道教室) 

秋田カルチャースクール合気道教室は秋田市(秋田市中通)にある合気道の教室です。週1回土曜日の稽古ですが、「楽しく愉快に」をモットーに会員の皆さんが稽古に取り組んでいます。

12月に入り急に寒くなりましたが、今週に入り天候も回復してきました。昨日、今日は特に暖かくなりまた。10月から始まった今期の教室ですが、2か月振りくらいで全員参加となりました。

風邪をひいたり、体調が悪かったりで「あと一人」状態が続いていましたが、この調子で残り2回も全員参加で行ってほしいものです。特に最終日(25日)は用意する物もがあるので(笑)

 

さて、稽古は胸取りの技を行っています。

 

胸取りの呼吸投げ

相手の投げに合わせて、良いタイミングで受け身に入っています。

 

こちらは同じ技ですが、相手に技とは関係なく自分のタイミングで受け身に入っています。両足も揃い、頭に手を当てて動きが止まってしまいました。「怖いから」だそうですが、これだとお互いに稽古になりません。その気になれば上手にできるはずです。

 

大きく前方へ前回り受け身

 

座って二教

同じ胸取りですが、こちらは座りで行いました。体の捌きに気を遣わず、手の取り方や極め方に集中できます。準備体操の中ではいつも自分の手で行っていますが、相手に手に二教を掛けるのは簡単にできません。技か効くのかかどうかも大切でが、まずは形からですね。

 

それではまた来週

子ども合気道教室:平塚