9月に入った途端に・・・。 | 秋田カルチャースクール合気道教室(旧あきた文化保健センター合気道教室・子供合気道教室) 

秋田カルチャースクール合気道教室(旧あきた文化保健センター合気道教室・子供合気道教室) 

秋田カルチャースクール合気道教室は秋田市(秋田市中通)にある合気道の教室です。週1回土曜日の稽古ですが、「楽しく愉快に」をモットーに会員の皆さんが稽古に取り組んでいます。

9月最初の稽古となりました。秋田も、朝晩はだいぶ涼しくなってきました。実際の季節感とは、関係無くテレビCMはもう冬モードですね。9月に入った途端に冬タイヤ、ファンヒーターにクーラーも温風暖房に切り替わり(笑)

季節を先取りして行くのが商売とはいえ、もう一年が終わったような感じに (ノ_・。) 

近くのスーパーのペコちゃんもハロウィンに衣替え。カボチャの帽子とスカートがキュート!(まだ2ヶ月くらい先なのですが・・・)

 

 

さて、稽古の方は12名の参加で行っています。

 

年の差は?

横面打ち第二教。黄帯の子は中学生。相手の会員さんとは、けっこうな年の差がありますが、教わりながら稽古していました。あいにく今日は、中学生は一人でしたが、大人の会員さんは、中学生との稽古を楽んでいるように感じられます。

 

昇級審査に向けて。

有段者から教わる女性の会員さん。今月中に昇級審査を受ける予定です。審査技でもある、横面打ちの技を行っています。

 

 

稽古の最後に。

 

稽古の最後に、7月の昇段審査で弐段に合格した会員さんに昇段証書を渡しています。おめでとうございました。私にとっても、本当に嬉しい瞬間です。

社会人ですので、仕事の忙しい時など稽古にこれない時もありましたが、当教室で続けていただいて本当に感謝しています。これからも稽古を続けていただき、さらに上の段を目指して下さい。

 

恒例の記念写真。

 

 

それではまた来週。

合気道教室講師:平塚