車両いじり ~ヘッドライト点灯化完成 キハ183系0番台~ | Sentaro's blog せんたろう徒然なるブログ

Sentaro's blog せんたろう徒然なるブログ

アラカン(還)おやじの趣味のブログです。鉄道模型、乗り鉄、撮り鉄、詩に韓流、ガンダム関連などなど、まとまりなく気ままに書いてます。
~せんたろう詩集「起承転転」~
amazon Kindleで発売中!220円

この前、途中経過をお伝えしていたTOMIX旧製品のキハ183系0番台、スラントノーズのヘッドライト点灯化計画。

前回2灯の内、1灯しか点灯していないままになっておりましたが、無事に終了しました。


《無事に点灯化加工終了とりあえず1両》

ちゃんと2灯共に点灯しました。
ただ、思ってた以上に導光用の光ファイバーが目立ちますね。角度によっては目立たないのですが、今度対策考えます。

実はこの車両、前回の車両とは違う車両でした。
現行コレクションの7両編成にしている先頭車です。
前回の車両は国鉄特急色の予備機にしている車両でした。
なので、前回テストの失敗を踏まえ、いきなり本番に臨んだということです。
キャノピーはテストの時と同じ物、スーパーとかちの物を使いました。
前回テストで作った0.5mm径光ファイバーのレンズ&導光材できちんと点灯する長さがわかっていたので、最初に先頭車2両分、計4本を切り出し作成しました。
そしてキャノピー上部のヘッドライト部分に通してセット。
二本のファイバーを束ねるように開けた穴に通し、ボディに戻します。
写真上側の運転席下に開けた1mmの穴。
運転席に光ファイバーが確認できますが、透明なのであまり目立たないとこの時は思っていたのですが、光るとやはり目立つんですね。
最後に内部のダイキャストや各導光パーツ、床板を丁寧に組み戻します。特に光ファイバーがきちんと届いているかを確認しました。
そして点灯テスト。 
きちんと点きました。言われなければ後付けしたとはわからないですよね。

とりあえず1両が無事に完成しました。もう1両の先頭車は部品だけは用意したものの、まだ手を付けてません。完全な完了ではありませんが、ブログでのレポートはこれで終了です。
時間があるときに残りをしようと思ってます。