ガバガバ日記〜かつめしんく〜 -28ページ目

ガバガバ日記〜かつめしんく〜

ポケモンVGC実況者かつめしTV公式ブログ
since2010〜

記事かなり消しました。

統合サイト
https://katumeshistep.amebaownd.com/

なるべく今日、最悪来週出すみたいな資格学校の課題を未明に身体にムチを打ってやってたものだからフラフラだったのに泣きの雨に打たれて長時間拘束。ちなみに夜中までoasisで漫画読んでた。

朝若干気絶してたから少し遅刻したので急いでたけどほぼ意識なかった。久しぶりに意識飛ばしながら自転車に乗った。高校生の時ほんとに寝ながら朝自転車こいでお腹を石垣にスーパーランニングカッターしてえぐられてえぐい色になったことを少し思い出した。

今考えると今日よりさらに早い時間に週6で登校してたのバケモンすぎる。いつから650円分タクシー乗ったり(最近は卒業したし、貧乏すぎて無理)乗るようになったんだろう。

資格学校の教室は自分以外やる気やばい空間、試験受かる見込み無し(普通に内容えぐい。)。マスクの圧迫感がおいうちをかける。どっかの教頭はやばい液をかけたらしいが。

だけど逆に別業で就活する気になった。地元でパートでもやりながら(保険折半大事)余生を過ごしたい。

基本的にまわりより作業速度とか物覚えが悪く、コミュニケーションも無理なため涙止まらん。

俺が陽太だったら悪事も働かず、仕事もせず、何もせず大好きなファーストフード食いまくるね。


追伸:かつめしSTEPの自転車は伝統的に「かつめし号」ってよんでる
最近無職が長くなってきて国民年金とか携帯料金とか国保のことを忘れるために過去を回想していることが多いので語ります。





去年の今頃は病みながらも(長いので後日語ります)放置してた卒論を急造していました。

逃げに逃げまくって結局美術史系のを書く感じ(ここまで決まったのが提出期限前月)に決まったので、

単位乱獲用に買いだめした本じゃ足りない不足分
(内容薄くても体裁綺麗にして参考文献増やせば強そうにみえる)

を普段まったく縁がない大学図書館に行って探していました。

バイトしないためにずっと引きこもって時間潰してたので金が無く、2019年中に単位揃えないと学費が捻出できないため面倒なことになり

悪くて卒論以外単位あるのに退学、良くて働きながら卒論になるので授業もほぼない2019年中に終わらすのがまるいと内心わかっていながらもなかなかやる気は起きないんですよね。

話は図書館に戻りますが、卒論が美術史系なので図書館の探してる分野の棚の近くに書道とか画集の棚があるんです。

その棚にあったとある本が新興宗教と実業家で有名な方の本だったのです。宗教系や政治家系の大学でもないのにも関わらず歴史上の人物と肩を並べて本が並ぶ光景は異様でした。

自分はいつか新興宗教を開いて人々に幸せを提供しつつ、自分の食い扶持を経て余りは還元するという夢があるので成功した先人をみて奮起させられました。

●●●学苑や●●●宇宙時●店などの広告はよく見かけます。顔面卑弥呼になってる。


↑書画以外も結構置かれてるのオカルトすぎ


その後、なんとか私はアフィブログみたいな見た目の論文書く時のwordの使い方教えてくれるサイトで目次を自動化したり、大学からの要件を何回も見返したりして見た目だけはそれっぽい、内容ペラペラの急造した卒論をなんとか出すことができました。
 
今年在籍してたらリモートとかでおそらく泣きアニメだったと思うのでなんとか終われてよかったです。新興宗教ってどうやれば作れるんですかね?
 



・お知らせ

所属してる日本VGC連盟のホームページ上で連載をはじめました。



ガラケー式日本語文字入力で「PTCG」と入力してみてください。

(ひらがなパッド上でアルファベット入力と同じ入力をしてください。)






p

→ま


t

→や


c

→く



g

→た








嘘だろ?