ガバガバ日記〜かつめしんく〜 -29ページ目

ガバガバ日記〜かつめしんく〜

ポケモンVGC実況者かつめしTV公式ブログ
since2010〜

記事かなり消しました。

統合サイト
https://katumeshistep.amebaownd.com/





S+
ガオガエン


S
ザシアン(剣)
ソルガレオ
ネクロズマ(月食)
マギアナ
レシラム


A
ネクロズマ(日食)
ゼクロム
ミュウツー
ルナアーラ


ミュウ
ムゲンダイナ
メルメタル



C
マーシャドー
ザマゼンタ
ゼラオラ
ケルディオ
ホワイトキュレム

D
ジラーチ
ブラックキュレム
キュレム
ネクロズマ
ザルード


E
コスモッグ
コスモニウム
メルタン



備考

コーチング伝説→ガエンきつくないか?
上からのじゃくほ伝説→ガエンきつくないか?
下からのじゃくほ伝説→ガエンきつくないか?
ザシアン      →ガエンきつくないか?
天候パ       →ガエンきつくないか?
スイッチ      →ガエンきつくないか?
純正        →ガエンきつくないか?
おいかぜ      →ガエンきつくないか?
人生        →ガエンきつくないか?
Lある?                       →ない。Mならあるもういい?



近日のかつめしTV人気動画ランキングを公開します。



これからVGC系のYouTuberをやってみたいと考えている方に有益な情報になると思います。(嘘)


注:単位は再生回数ではなく再生時間となります。







1位は3年前に投稿した15万再生のアシュリーですが、元々偽トロ(初代)買いたての頃にテキトーに収録してあげたら爆伸びして、

副路線としてネオレトロゲームの画面収録をやっていた延長で全部収録したアシュリーもあげてみたってやつですね。


要は普遍度が高いコンテンツは偽トロがレア商品である以上は「ちゃんと内容深くて、中身編集して、サムネイル作ったりしたVGCやトリプルの動画」よりも伸びるので逆に設備が揃ってなくてもいくらでも伸び代はあるって考えることができます。


ふとした数年前のネオレトロゲームの配信録画(編集等されてない)が急に再生伸びたりすると複雑な心境になります。


何のゲームが好きだかわからない浮気性で編集等が凝ってる配信者は完全にマネーが循環してて羨ましいですが、


とんでもない時間を編集収録サムネイル演出adobe等学習、ゲーム学習に費やしてるはずですから理想は自撮りYouTubeにあげるだけで小銭稼げる人間になることでしょう。


編集マン等買い叩かれてるとはいえ、無料ではないですし、大手も大変ですよね。というか話それるけどpremierの操作速い人えぐくないですか?基本操作もよくわからなかった。


わたしはVGC、トリプル等と関わる人間(プレイヤーだけではなく、影から支えるgithub族、対戦とは関係ないがタレント・乱数界隈など)と対戦会場のEDM的雰囲気が好きなのでこれからも今の路線でやっていきますが、アシュリーとはこれからも切れないでしょうね。


任天堂公式クンに意図的な利益分割(黙認)ではなく(利益発生してもチャンネルが1000人と再生時間ノルマ超えないともらえないが)、


侵害で動画止められた時は公式がアーカイブスをあげたりした時だと思うので

アーカイブスとしての役目も終えるでしょうからやはりVGC等onボーカルでやれるものも自分を売り込めるという点で強みはあるはずです。




↑(確証はないけど非公式総集アーカイブスにサンプリングされたかも?)




ただ、やはりゲーム実況や非公式アーカイブスは河川敷に農園を耕しているようなものですから、いつガサが入るかわからない立場(偽トロはもっと)なわけです。



だから最近の運営の寛容、ストリーマーの幅の利かせ方の流れには自分が時代についていけてない感じがすごいです。


かなり自由に語りましたが、何が言いたいかというと、かつめしTVは「アーカイブスを残すこと」が実は軸なんですよね。

アーカイブ残す専門の人は何人かいらっしゃいますが、ユニットではなく1人でVGC対戦とアーカイブ両方をやってる日本人は今も珍しいと思います。

声も字幕も入れてないクリーンVGCとかトリプルのバトルビデオを大量にあげるとかってニコニコではたまにあってもYouTubeでは昔も今もあまりないです。


ただの手抜きですが、継続性が無くては意味がないです。その時評価されなくても、再生されなくても一次資料を山積みするのは息の長い事業です。

最近だとvevoに代わってYouTube musicのためなのか(?)アーティストの公式チャンネルから音と画像だけの動画が量産されていますが、

あれだと自己暗示することで数年間バトルビデオをあげつづけることによる精神崩壊はケアできます。


とりあえず今は


僕と違って対戦環境を追いかけるのと日常生活で忙しいすぎるエモい人(外に動画放出しない)と僕と違って編集や演出やMAに専門的なスキルがある人をマッチングできたりしないかとか考えています。


今まで失われたエモカイブは顔面アレクサンドリア図書館ばりにあると思われますが、

今は対戦録画の.mov化、.mp4が容易にできますので、大容量クラウド等容易すれば最前線のナマモノが色々活用できそうですよね。

「対戦強い実況者」も外に出してないフォルダ大量にあるでしょうし、前述のようにあんまり動画投稿してないけどエモい人のはなおさらでしょうし。


生放送は生放送でまた利点と欠点が違います。



火曜日の朝、うかがわしい漫画を手塚治虫と横山光輝でサンドイッチして紐で縛っておいた物体をばつこりゴミ捨て場に捨てに行くと



近所に住んでる80代の祖父が俺が自転車の空気ベコベコのまま放置してるのにマジギレしててイライラした。



自分よりも断然元気というか、生命力が強いというか。



ただでさえ普段朝起きることなどないのにくどくど言われてイライラ。




それより孫が無職なことについて検討したほうがいいのにゃ。




追伸



よくわからんガキに弊ブログがポケモンVGCの記事ほとんど無いって言われたから構築記事書きます。




お○ぱい


ま○こ


ンジャメナ


コーチのカバンのナオン