9/1(土)

外野席最後方に位置するデッキシートはカウンターがあるわ、スワローズ攻撃時にライトスタンドのファンが立ち上がっても視界を遮られない作りになってるわで快適。



2018年 プロ野球 セントラル・リーグ 公式戦
東京ヤクルト vs 広島
神宮球場 18時試合開始
の観戦に行って来ました。
席はセブンイレブンデッキシート(カウンター席)の最前列。
会員でもなかなか取れない貴重な席(それもカープ戦)だそうです。
センター寄りにあるテントで飲み放題のチケット(リストバンド式)を買うとカップがもらえるのでテント横にいるお姉さんに注いでもらいます。(たまに席に回ってくることも)生ビールを売り子さんから買うと1杯750円するのでお買い得…かな。

今年の春先、携帯がキャパオーバーで動かなくなりデータが消えまして,,,
疎遠になっていた方と先日出先で(たまたま?)お会いし再連絡先交換。
そして直後にお誘いの連絡をもらうという超ラッキーな出来事♪
以前のユニ配布デーでもらったユニフォームが余っていたそうで布教されちゃいました(笑)
ありがたくいただきました♪
スタジアムグルメ~
ヘルメット盛り合わせソーセージ(緑しかなかった)、と31(サーティーワン)アイスでミニヘルメットアイス(紺、緑、桃から選べた)を購入。

外野席もそうだけどシート間が広く取られてるのがとても素晴らしい。
屋根付きはバックネット裏2F席のみという神宮球場、悪天候で一時中断を繰り返しながらも試合は進みます…
5回表カープ、先頭打者の鈴木誠也がバックスクリーン左へソロホームランを叩き込み先制。
広4-0ヤ 打者一巡2死満塁フルカウント、ダメ押しの場面での鈴木はフェンスギリギリのライトフライに倒れる。

トリプルスリーを狙う山田とメジャーから今年戻ってきた青木。

今年は悪天候で開催中止も多くクライマックスシリーズの日程までに全試合消化できない可能性もある、ということもあるせいかメチャクチャ雨降ってるのに中断しなかったり(笑)
8回表 広4-1ヤ カープの攻撃、ワイルドピッチで1塁ランナーが一気に3塁まで行くと5番松山のセンター寄り浅めのフライをライト雄平がエラー、この回4点が追加。
9回裏 ヤクルト最後の攻撃、山田、バレンティンと連打のあと雄平もつづきタイムリーで1点返すが無死1.3塁で西浦が投ゴロ。
ダブルプレー間に1点入ったものの2死走者なしで勝負有り。
この回2点返すにとどまる。
そして試合終了。
広島 8-3 ヤクルト

まさか9回まできっちり試合終わらせられるとは,,,。
今回はいろんな意味で良い経験をさせていただきました!
あいかわらずツイテル(笑)
ありがとうございました♪
次もまた良い試合を。
…ということでまた。