8/24(金) 
鹿島アントラーズvsジュビロ磐田
カシマサッカースタジアム 19:00キックオフ
に行ってきました。

1点ビハインドの磐田がロスタイムにハンドでPKを得る。

2018 明治安田生命 J1リーグ第24節
鹿島アントラーズvsジュビロ磐田
カシマサッカースタジアム 19:00キックオフ
に行ってきました。
予約なし、チケットも必要なくSuicaやPASMOでサクッと乗れるのがありがたい。
15:50発に乗車でき18:17鹿島スタジアム着(所要時間147分)でした。
オフィシャルでは所要時間約125分とのことなので夕方の渋滞時間にこれくらいで済んだのはよかった?
時間の計算ができないバスがメインアクセス手段なのは怖いのだが、同じ時間に電車で出発した場合乗り換えロスが多過ぎで鹿島スタジアムという駅があるにも関わらずバスの方が早く到着してしまうのでしょうがない(笑)
9鈴木 18セルジーニョ
36田中 4レオシルバ 6永木 8土居
15三竿(雄) 39犬飼 5チョン・スンヒョン 22西
1クォン・スンテ
磐田
監督 名波 浩
22大久保 20川又
11松浦
24小川(大) 7田口 19山田 14松本
33藤田 3大井 41高橋
21カミンスキー
前半10分 松浦のスルーパスは川又が踵に当ててしまうトラップミス。
前節18分 川又のポストプレー、DF裏に流したボールは大久保に渡りシュートまで行くがミートせずゴール左へ外れる。
スコアレスで前半終了。
後半4分 右サイドから田中が抜け出してくるがカミンスキーがクリア。
後半6分 左サイド松浦のFK
後半10分 鹿島 田中out、32安西 幸輝in。
後半12分 一時治療のためピッチ外に出ていた川又の所へボールが出るが足につかず。
後半13分 右サイド、永木からのパスで安西に裏をとられシュートを打たれるがカミンスキーがセーブ。
後半21分 川又out、16中野 誠也in。
後半25分 右CK、ニアに入ってきた西が触れたボールは中央で競っていた大井と犬飼に触れゴール左に吸い込まれる。
鹿島先制。(会場では西のゴールと発表されるが後に犬飼のゴールに訂正)
後半27分 松本out、27荒木 大吾in。
後半同 鹿島 土居out、14金森 健志in。
後半34分 田口がレオシルバに刈られカウンターを受け、鈴木にシュートを打たれるがカミンスキーがセーブ(判定はゴールキック)。
後半35分 松浦out、30上原 力也in。
後半同 鹿島 三竿out、16山本 脩斗in。
ロスタイム1分 左サイドからのスローイン、大久保が素早く小川(大)に入れるとそこからバイタルに放り込むパワープレー。
大井と競った犬飼が触れたボールはPA内にいた中野にこぼれかけたがマークについていた安西が手の平でコースを変えPKの判定。
ロスタイム4分 磐田のカウンター、バイタルに放り込まれたボールを弾き返すと荒木がレオシルバを振り切り前線の大久保に預ける。
DF2人を引き付け右にパスを出すと犬飼が倒れこみながらボールを腕で止めFKの判定。
決定的な機会阻止にレッドどころかイエローカードすら出ない状況に納得いかない磐田。
鹿島 1-1 磐田
今回はここでスタジアムを後にして鹿島スタジアム駅歩道橋を渡ってすぐの東京方面予約者用バスのりばへ向かいます。
混雑前だったので21時にビジターゴール裏を出て約5分後には乗り場に到着。
(21:20発の予約バスを初めて利用しましたが歩道橋が混雑したらどれくらい乗り場までかかるのかな?)
購入した席がキャンセル分だったらしく、バスの運転手さんの持っていた乗客リストと名前が違うからとすぐ乗車できず…
…相変わらずもってる(笑)
結局Wブッキングではなかったものの1名現れず、5分遅れの21:25スタジアム発、潮来インターまでの渋滞を経て東京駅23:26着(所要時間121分)でした。
ちなみに約13500人の観客でした。
渋滞で遅れるのはドキドキですがまさか帰りの方が行きより時間かからないとは。
藤田は新里、森下の怪我で回ってきた出番で本当によくやってくれている。
浮き玉の処理で不要にバウンドさせてハラハラさせてくれることも数回あったけれども。

負けているのに敵陣深くまで攻め込めずイライラする時間帯もあったが、パワープレーは慣れたもので狙いどころがハッキリしていて何か起きる予感を感じさせてくれていた。
カミンスキーはただ、ただスゲェな。
本当にありがとう!。
いーよ、もうキックは(笑)
最近は前3枚が流動的だったけど今回は完全に2トップで味方ボランチの前で松浦がすごく動いて助けてくれていた。
奪いどころとして田口が狙われるのはしょうがない、昨年は俊輔が狙われたし。
個人で工夫するのかチームでフォローするのかしないと俊輔も帰ってくるし、山田がボランチで輝きだしたしもったいないかな、と。
とりあえず夏休みの観戦も一段落。
今回もいい試合をありがとう!
次の観戦予定は未定ですが良い試合を期待してます♪
ということでまた。