目的と目標、その間に正しいやり方 | 岡山県井原・笠岡・浅口・矢掛の就業規則が得意な社労士せのじむのなせば成る

岡山県井原・笠岡・浅口・矢掛の就業規則が得意な社労士せのじむのなせば成る

社員100人以下の会社向けに就業規則の作成や人事労務のアドバイスをしている社会保険労務士の妹尾悟です。どうぞよろしくお願いします。

おはようございます。
せのじむこと社労士の妹尾です。

早いもので、今日で1週間が終わります。
私は早朝からお客様訪問や役所などへ行ってきます。

孔子の孫に子思(しし)という人がいました。

その子思が記した書「中庸(ちゅうよう)」の
第一章にこう記されています。

天の命ずる之を性と謂(い)い、

性に率(したが)う之を道と謂い

道を修むる之を教えと謂うなり。

ここでいう「性」とは、「個性」のように、
一人ひとりが目指す「目的」になり、

「道」とは、その目的にたどり着くための「ルール」であり、

「教え」は、ルールを目に見える形にした「目標」

といえるのではないでしょうか。

何かやるとき、目的と目標をもつことは大切ですが、
「ルール」を無視した行いは自分で自分の
首をしめることになります。

近年報道される釈明会見をするような出来事も
この「ルール」を忘れてしまっていることに原因が
あるようにしか思えません。

目的と目標をしっかりもち、その前に「正しいやり方」
であるかどうかを忘れないようにしないといけませんね。

今日も一日、頑張りましょう!

★本日も最後までお読みいただき有難うございます。m(__)m
ペタしてね  

↓事務所のホームページです↓
 せのお行政書士・社会保険労務士事務所  

↓医療・介護・福祉が得意な社労士事務所です↓

  せのお社会保険労務サポート事務所  


  にほんブログ村


   にほんブログ村  


↓竹田ランチェスター戦略で経営の原理原則を勉強する会↓

 いばら・ふくやま戦略社長塾

↓井原・笠岡・福山・浅口・矢掛で社労士・行政書士をお探しなら↓

 せのお社会保険労務士・行政書士事務所