子どもロコモ | 素晴らしい人生を謳歌しよう

素晴らしい人生を謳歌しよう

2006年9月からブログを書き始めて17年が経過しました。不動産のこと、趣味のことなど話題が盛りだくさん。


脱衣場に置いてある洗濯機にはバケツで残り湯をつぐ。
バケツは15リットル入りの大きさで、4個を使って一気にお
風呂の残り湯入れる。結構飛び散ったりするので、洗濯が終わ
ると使い捨てぞうきんを使ってきれいに一坪の脱衣場の拭き掃
除をする。この時両足は膝をしっかり曲げて、移動しながら両
手を使ってぞうきんがけをおこなう。

最近「子どもロコモ」と言ってぞうきんがけが出来ない子ども
が増えているという。大人だけでなく、子どもたちにも「ロコ
モ」が広がっているのだ。その背景にあるのは「姿勢の悪さ」
や「運動不足」がある。前屈、ぞうきんがけが出来ない子ども
の運動機能に異変が起きている。

ロコモは一般的には中高年に多く見られますが、近年、子ども
たちの間でもバランス能力や柔軟性が低下した「子どもロコモ
」が増加傾向にある。たとえばしゃがみ込みができないとか、あ
るいは体前屈ができない、肩が垂直に上がってこない。もうひ
とつはバランスが悪いということです。雑巾がけができない、
体を支えられず顔面を打ってしまいます。

スマホの姿勢ってのはものすごく体の姿勢を悪くする一つの原
因で運動不足も重なっている。便利なものがあふれたことで体
を動かす機会が減ったことや、スマートフォンやゲーム機など
の普及で全身を動かして遊ぶ機会が減少している。
若いお父さん、お母さんはまずは我が子に出来るだけ体を使う
お手伝いをたくさん与えましょうね。


                                           
今日のブログがよかったらクリックしてね
                                     ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp