1月27 日(土)、講師 相原 謙次氏(戦艦大和会顧問)による
中国新聞文化センターちゅーピーカレッジ特別講座
第1回が開催されました。
戦艦大和はなぜ建造されたのか。経緯とその技術
戦艦「 大和」に命をかけた先人たちについて、
映像や貴重な史料を用いてお話しいただきました。

[第2回]※終了しました
②2/24 土曜日 10:00 〜11:30
太平洋戦争に散った「大和」の乗組員と遺族の思い
[第3回]※受付中
③3/24 土曜日 10:00 〜11:30
過去に4度行われた「大和」潜水調査と日本遺産
※1回のみ受講も可。
受講料:中国新聞文化センター会員1回 2,160円/一般1回 3,780円
中国新聞文化センター
クレドビル教室
広島市中心部に位置し、広島バスセンター・アストラムライン「県庁前」駅に直結する商業施設「パセーラ」内10階にあります。
〒730-0011
広島市中区基町6-78
基町クレド(パセーラ)10階
TEL:(082)962-4111
常設講座
中国新聞文化センターへのご入会(2,160円)が必要です。
特別講座
当センター入会不要。当センター会員受講料割引あり。