せっけん洗髪 | 千殊むすび院長日記

千殊むすび院長日記

東京・大塚にある『千殊むすび鍼灸院』院長の宮本啓佑です。
健康のことだけでなく、日々起こった面白いこと、趣味の山登りや社寺巡りのことなども書いていければなあ、と思います。

もう、3年ぐらいになるかな?


せっけんで髪を洗いはじめてから。


髪がキシんで、ごわごわになっちゃうんじゃないかと


思ったものの、やってみるとそうでもなく、


数日で慣れ、最初は酢を薄めてリンスにしていた


ものの、それもすぐにしなくなり、現在まで、せっけんで


洗いっぱなし。


それで困ることなんて、なんにもないんです。


ただ、これも自己満足で、汚れがぜんぜん落ちてない、


なんてことではいけないので、先日、行きつけの


美容室(恵比寿にあります『瞳工房』さんです)で、


担当者にそれとなく聞いてみました。


「あのぅ、わたしの髪って、ちゃんと洗えてます?」


「えぇ。なんで?」


「汚れが残ってる、なんてこと、ありません?」


「いえ、ぜんぜん」



ってなわけで、せっけんで洗髪、問題ないようです。



わたしも最近は、泡立てネットでせっけんを泡立ててから、


頭に載せるようになりました。


(以前はあたまにせっけんを擦り付けていました 笑)