年末の最後の仕事と、体験レッスン生のオリエンテーション | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

 image

 

 今日も定期清掃日になっていました。清掃活動と正月の準備を時間までに全て終えることができました。
今日は午前中に銀行に行き、リフォーム代金の支払いを行ってきました。
 

 その後午前中には、来年からのレッスン生の体験入学がありました。付き添いの方も1人いらっしゃって1時間ほどオリエンテーションを学んでいきました。
 

 午後からは特に用事はなかったのですが、少し疲れた感じがして少し休みました。
まだ今年の課題が残っています。それらの活動に高速になってから取り組みました。明日もそれは続きます。
新年のレッスンは1月1日からあるので、がんばって準備しなければなりません。
 

 今日はゆっくりFM放送を聞くことができました。やはりタブレットで聴くFM放送は、音がクリアでとても綺麗だと思いました。いろんな人にスマホやタブレットで聴く方法を教えてあげたいと思いました。
今年もあと1日、最後まで頑張って課題をこなしていきたいと思いました。

 

 仙台ミュージカルアカデミーホームページ

 http://www9.plala.or.jp/s-m-academy/index.html