今日は定期清掃日になっていました。時間までにはすべての清掃活動を終了しました。今日は今年最後のレッスン日です。午前中にアコーディオンのレッスン生がやってきました。
現在学習している曲を仕上げる日です。さらに今日は自分の身内の中で演奏会を開くと言うことでした。その演奏会で披露する曲が今日の仕上げの曲でした。
かなり練習を積み上げていっていました。最後の画竜点晴というか演奏の盛り上げ方についてレクチャーしました。
かなり演奏も素晴らしいものになってきました。最後は本番でどう自分を発揮するかです。練習の通り硬くならずに1回勝負で披露することを話しました。
レッスンは無事終了し帰っていきました。
翌月1月のレッスンも予約していいきました。
レッスンの後は予定していた行動に移りました。郵便局で年賀状を購入し、銀行で今月の決算を行い、さらに電気代をおろしてコンビニで支払うことにしました。
その足で富谷の友人宅を訪ね、久しぶりに会ってたくさんの談笑をして帰ってくることができました。富谷の友人も病気から立ち直って、随分元気になっていました。今日は本当に、素晴らしい時間を過ごすことができて、とても有意義だと思いました。
帰ってきたらスタジオのネット環境が保障していることに気が付、急遽スタッフに来てもらって修理することにしました。パソコンのスタッフは本当に素晴らしい力を持っているとことに気が付きました。なんとネット環境を全て修理をして直してくれたのです。スタジオのネット環境が元に戻って本当によかったと思いました。
しばらく談笑した後に帰っていきました。
今日は今年最後のレッスンでしたが、明日はいよいよ正月の準備に入ります。まだお正月の準備をしていなかったので、明日一気にお正月に模様替えをしたいと思いました。
明日も元気に頑張って過ごしていきたいと思いました。
仙台ミュージカルアカデミーホームページ
http://www9.plala.or.jp/s-m-academy/index.html