一件のボーカルレッスン、今日も意欲的に取り組み、成果が大きい | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

 

 今日は午前中に一件のボーカルレッスンがありました。
新しい課題曲と、これまで練習してきた曲を2曲、集中的に練習しました。
自分の納得する部分までには行かなかったようで、また明日レッスンに来ることになりました。
とにかく意欲的に取り組んでいるレッスン生は、 12月の歌の会で発表すると言うことなので、なんとしても頑張りたいと言うことを話していました。
 

 レッスンが終了した後は、歯医者の予約があったので急いで出発しました。歯医者の治療を終えて、その帰りはガソリンを給油してから帰ってきました。
 

 今日は午後にもいろんな用事がありました。休んでいたら、先日音響機器を購入した方が、別の音響機械を使わないからと言って持ってきました。付き添いの人も含めて 3人で四方山話などをしました。約30分話し合いを終えて帰ってきました。
これで音響の納入の課題は全て終了しました。来週は入金があると言うことなので、それを終えてから振り込みたいと思いました。
その他、毎週土曜日に開催される歌の交流会について、新聞社にファックスを送りました。新聞社の担当者から電話があり、 18日に新聞に掲載されると言うことを告知されました。
 

 今度の20日の交流会については、新聞の宣伝を待って組織をしていきたいと思いました。土曜日も無事人数が集まって成功に終わることを願いたいと思いました。
 

 明日もボーカルレッスンが入っています。午後はアコーディオンの個人レッスンの予定が入っています。毎日忙しいですが何とか頑張っていきたいと思いました。

 

http://www9.plala.or.jp/s-m-academy/index.html