選挙まで追い込みの1週間、 1ミリでも良くしたいなら投票行動に | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

 今日は月曜日で定期清掃日になっていました。時間までにすべての清掃活動を終了しました。今日はレッスンがなくて、いろいろ仕事をしていたら、 約20年近く前の職場の同僚が突然訪問してきました。近くまで来たので寄ってみたと言う事ですが、あの時代にタイムスリップして、様々な話をなごやかに語ることができました。
 全然昔とイメージが変わってないのに驚きました。それに年齢も若々しくて、当時のままそのままといった感じでした。いろいろ話し込んでとても勉強になりました。
 その昔の土曜は、しばらくして帰っていきましたが、今日はとても有意義な日になったと思いました。
午後からは買い物に出たり、家に立ち寄ったら利用業者が来て仕事をしていた後でした。少しずつリフォームが完成に近づいているようです。
 今日もたくさんの生鮮食料品を買い込んで、明日からの生活に備えました。昼間は久しぶりに外食に出て、おいしい中華料理をいただいてきました。
 総選挙も残すところ1週間になりました。総選挙のためのいろんな働きかけの文章などを考えたりしていました。
とにかくあと1週間が勝負です。黙っていたら何も変わりません。とにかく声を上げることが必要です。肌感覚での投票行動を行うことが必要です。
 音楽活動の文化を守るためにも、黙っていてはダメです。少しでも1ミリでも良くしたいと思うなら、社会に向かって行動起こすことです。黙っていたら今の政治を認めたことになります。少しでも良くしたいと思うなら、統一候補を押し上げることが必要です。
 私もどんなことがあっても統一候補を押し上げたいと思っています。今度こそ統一候補の勝利に向かって、この1週間を頑張ってみたいと思いました。

 

http://www9.plala.or.jp/s-m-academy/index.html