今日も朝から雨模様の天気でした。今日は午前中にグループレッスンがあり、意欲的なレッスン生が集まってきました。今日は5名予定でしたが、仕事やその他都合により3名のレッスン生がやってきました。難しい課題曲2曲をなんとか仕上げ、さらに以前に練習した難しい曲も練習して仕上げました。 3名のレッスンだとグループレッスンもスムーズに進む感じがしました。
新型コロナの感染拡大が続き、宮城県内でもかなり感染拡大が広がっています。 9月のレッスンも予定には入っていますが、様子を見てから連絡をよこすことになりました。
レッスン後はYouTube視力の関係で、音響スタッフがやってきてもらい、一緒にいろいろ検討を加えました。
方向は大体いろいろ定まってきましたが、実際に収録の作業が難しいと思いました。これから少しずつ集中的に取り組みながら、少しずつ仕上げていきたいと思いました。
スタッフは 16時ごろに帰っていきました。
明日は、午前中病院の薬取りがあります。午後からはアコーディオンの個人レッスンが控えています。
新型コロナの感染爆発で、宮城県にもオリンピックの影響が出てきている感じがしました。オリンピックにおける有観客の結果が、今頃になって感染爆発となって数値として現れています。そして今日はなんと宮城県も蔓延防止等措置が取られることになり、夕方に政府から発表されました。
やはりオリンピックの影響は確実にあるがと思い知らされました。やはり感染対策をきちんと行ってのオリンピックと言う事でしたが、人間の多くの移動が感染爆発を起こしているのには間違いありません。その結果が最近の数字となって表れている感じです。
全くコロナの収束が見えない状況の中で、これからどう立て直していくかが課題です。
そんな中でも何とか頑張っていきたいと思いました。