アコーディオンの個人レッスン、積み上げ学習によってかなり上達 | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

    今日は定期清掃日でした。時間までにすべての清掃活動終了しました。 10時半からはアコーディオンの個人レッスンがありました。

   レッスン生は、遠くからやってくる方です。今回取り組んでいる課題曲は、十分に上手になりました。やはり積み上げて勉強しているということがわかりました。


    今日はその他に和音の進行についてのレクチャーをしました。三和音のすべての和音を使って演奏する方法も伝授しました。これから少しずつ練習して行くと言うことでした。

    また新しい課題曲も自分で持ってきました。その練習方法についてもいくつか伝授しました。

    


    レッスンが終わって、喜んで帰っていきました。 8月9月のレッスンも全て予約していきました。


    明日は、午前中にグループレッスンがあります。現在難しい曲にチャレンジしていますが、その曲と前の曲も2曲仕上げたいと思いました。

   毎回一生懸命練習してるレッスン生ですが、さらに上手になるように、丁寧に支援していきたいと思いました。


    その他、 YouTube収録について少しだけ進むことができました。時間がもう少しあったら、集中して取り組めるのですが今日はそれがありませんでした。


    明日は、また新しいYouTubeの制作に向かって頑張っていきたいと思いました。