今日は土曜日でした。午前中にはアコーディオンの個人レッスンがあり、遠くからレッスン生がやってきました。
現在B-flatの曲に挑戦していますが、かなり上達して弾けるようになっていました。
今日はさらに進んで新しい調の学習にしました。新しい学習曲も決まり、これから12月にかけて新しい鳥の曲を練習していくことになりました。
B-flatの練習曲も、お正月には親戚関係の前で発表すると言うことを話していました。かなり上達してきたことが伺えます。自分でも自信を持って演奏できるようになってきたと言うこともわかりました。
遠くから通ってきて、学習を続けていると言うことにも理由があると言うこともわかりました。
そうこうしてるうちに、昨日アコーディオンの修理のことで電話がありましたが、宅配業者が修理のアコーディオンを届けてきました。2台のアコーディオンですが、少しずつ弾きながら時間をかけて、すべての音がきちんと出るかどうかを確認することにしました。もう少し時間をかけて様々な曲を演奏しながら、引き込んでみないってことには、修理が終わってるかどうかが分かりません。修理が完璧にできているかどうかを確認するには、もう少しの時間が必要だと思いました。
午後からは今日はレッスンがなかったのですが、疲れが出てきたのか少し休みました。 2時間ほど休んだらスッキリしてきて元気が出てきました。
明日はクインズ駅伝の競技がこの近くの道路を使って開催されます。時間帯の通行規制がありますので、通り抜けができなくなります。
駅伝競技によって支障がないよう、朝早くからの予定を作りおきたいと思いますが、まだ予定は決まっていません。
久しぶりに自由に日曜日を過ごしたいと思いました。