日曜日の過ごし方、細々としたスタジオの作業、瞬く間に過ぎていく | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

今日から11月です。 今日は朝から、車の給油活動から始めました。仙台港まで出かけて給油をして帰り、その後はスタジオでいろいろな作業に取り組みました。
昨日遠くに出かけてきたので、今日は外に出かける事はありませんでした。スタジオでいくつかの作業に取り組んでいました。午後からは家に戻り、 再度乗用車の給油をするために仙台港に出かけて帰ってきました。
今日の用足しはそのくらいで、その他はスタジオでやり残した作業に取り組んでいました。
今日は音楽活動もありませんでしたし、アコーディオンを修理に出しているので、何とか早く戻ってこないかなと思いました。
それから午後は買い物にもちょっと出かけたのですが、買うものはなくて戻ってきてしまいました。
明日はまた個人レッスンが2時間続きで入っています。
朝9時からのレッスンになりますが、がんばって取り組んでいきたいと思いました。 11月も最初から忙しく頑張ってきます。 10月を上回る実績を残したいと、決意を新たにしているところです。