CD制作依頼者来訪で、新たに2曲の制作に取り組むことに | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

今日は定期清掃日になっていました。 10時までにすべての作業終了しました。その後CD制作依頼者がやってきました。昨日のうちに来ると言う予約が入っていました。
新たに2つの作品を制作してほしいと言うことで依頼に行きました。今回の課題は最初は楽譜の作成ですが、来週までの期限で取り組むことになりました。
安心したらまた連絡してきてもらうことにしました。
CD制作依頼者が帰った後は、今日は FM収録の予定は無いので、自分の用事で動くことにしました。電気料金の支払いや保険の支払い等々もあったので、銀行によっておろしてから支払うことにしました。今日も用事があって遠くの友人宅まで出かけることにして、行く途中に銀行によって、さらにコンビニ寄って支払いをしていきました。
今日はCD制作依頼者にやってきて課題をいただきましたので、今後のレッスンの予定はなく、のんびりと過ごすことにしました。遠くまで出かけて帰りは、マーケットに寄って買い物などもして帰ってきました。
明日は午前中からレッスンが入っています。
新型コロナウィルスの感染拡大が、毎日毎日更新するような状況になってきました。日本全国に猛威をふるっている新型コロナウィルスは、ゴートゥートラベルの開始によって全国にコロナウィルスが広がっていくと言う感じになっています。大都市ばかりなくて沖縄も、すごい感染確認が広がっている状況です。何とか早く手をうたないと大変な状況になってしまうと思うのは、私だけでしょうか。
とにかく政府や自治体等1月まで、感染拡大防止の策を打ってほしいと思いました。