2件のレッスンの後は、中央卸売市場内の食堂街で最高の昼食を | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

今日は午前中2件のボーカルレッスンがありました。
課題曲は素晴らしい昭和歌謡の曲で、 2人が同じ曲を練習しました。 課題曲のほかに前回の練習曲も練習して仕上げました。 2時間の練習が、あっという間に過ぎていきました。
1人ずつの個人レッスンなのですが、 2人で2時間を共有してレッスンすると言うやり方もありだなと思いました。
とても良い時間を有効に使って効果的な練習ができるからです。前回の課題曲も仕上げることができたし、かなり練習を深めることができました。
最後は自分の車でも練習できるようにと音源も作っていただ最後は自分の車でも練習できるようにと音源も依頼されたので、3曲とも音源のCDに制作しました。
午後からのレッスンはなかったのですが、今日も仙台中央卸売市場の食堂街で、最高のおいしい昼食をいただくことができました。食堂街には、7件のお店があるのですが、私の中では大体ランク付けは決まった感じがしました。
ボリュームをたくさん、しかもおいしい中華料理中をいただきたいときには、今日の伺ったお店であると確定しました。
食べたいものでお店が決まる感じがしました。
海鮮物の生ものなどをいただきたいときには寿司屋があります。洋食をいただきたいときにはその店もあります。
朝食をきちんと和食でいただきたいときには、そのようなお店もあります。 TPOで何でも食べたいものがあるから素晴らしいです。
あまりにもたくさんおいしい昼食をいただいてもんだから、帰ってからぐっと疲れが出てきてしまって、休んでしまいました。
ただ中央卸売場市場の食堂街は、残念ながら日曜と水曜が休みになっています。その他の日で利用するしかありませんが、午後2時で終了するのが残念です。
今日はギリギリ間に合って2時前にいただくことができました。
これからも機会があったらこの食堂街を利用して、もっともっと様々もの食べてみたいと思いました。