今日は朝から忙しく動きました。先日運び込んだ道具類、器具類を朝から組み立てる作業しました。
午前中かかって何とか無事終えることができました。
午後からは一見の個人レッスンがありました。アコーディオンの個人レッスンです。週一のレベルで毎週通ってきている方ですが、これから2年目の学習についての方針を持参してきました。この1年は様々な曲に取り組み、弾けるようになってきましたが、 2年目の課題としては、右手のフィンガリングの技や左へのベースボタンの操作等の技術面、技の学習を中心に行っていくと言うことを話しました。
とても自分を冷静に見つめて、隔週に立ち向かっているなと感じました。ボーカルの練習も何曲か歌い、これからの練習の課題についても方針を明らかにしました。
とても意欲的に学習に取り組み、だんだん音楽のことがわかってきた感じがしました。
これからもアコーディオン練習や音楽学習について、きちんとした学習を積み上げていくのではないかと思いました。
来週に向けての練習課題を明らかにして帰っていきました。
レッスンが終了した後は、自分の演奏用のアコーディオンが故障したので、それを東京に送り修理してもらうことになったので、その発送作業に取り組みました。宅急便の事務所まで持参して発送してきました。
その後は買い出しに出かけ、買い物をして帰ってくることができました。
今日は大きな課題をいくつも達成することができました。
毎日一つ一つの課題をきちんと積み上げながら、一つ一つ完成させながら積み重ねていきたいと思いました。
明日もまた、ボーカルの個人レッスンが入っています。今週はFM主力の課題もありますが、一つ一つ頑張ってって取り組んでいきたいと思いました。