レッスン生が個人のライブステージの歌謡ショーに出演、すばらしい成果 | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

今日は午前中に1件のボーカルレッスンがありました。毎回新曲に挑戦し、たくさんの曲を練習しているレッスン生です。
今まで練習した曲は、限りないくらいたくさんの曲を練習しきたと思います。レッスン資料としても、かなりの厚いの資料としてして、スタジオに残っているからです。
今日もかなりの難しい新曲を練習していきました。
そのレッスン生が、今度4月7日に自分のライブ発表会をすると言うことで、資料持参しました。
レッスン生の名前は、今野中道さんです。資料には詳しい内容が書いてありました。
その中にはこれまでの自分の経歴なども書いてあり、実に様々な大会やステージで素晴らしい成果をあげてきたと言うことがありました。
2010年から 2019年まで、毎年のように、様々な大会で優勝を果たしてきました。記憶に新しいところではフランク永井全国コンクールで、 3年連続にわたって入賞を果たしていることです。
約10項目にわたって優勝や入賞の経歴が記載されていました。
今回のステージでの発表曲は、全部で10曲のステージになります。今まで練習してきた、様々な難易度の高い曲の中から10曲を選んだようです。今野さんが、スタジオのレッスン生になって、約10年ほど経過しておりますが、その中で勉強してきた、たくさんの曲の中から、素晴らしい曲ばかりを発表することになりました。
予定曲としては、山河、男と女の子守唄、恋せども愛せども、かあちゃん、スサノオ、冬子という女、冬隣り、男の友情、炎、 ひとすじの白い道、この全部で10曲が発表曲になっています。
日時は4月7日、火曜日、 19時30分から、場所はカラオケみりおんです。国道4号バイパス、泉消防署そばになっています。会場はカラオケライブの会場なので、 1人1000円かかるそうです。今野さんのステージは1時間で、それ以外は自由に歌い放題になるそうです。発表は19時30分から 1時間ほどだそうです。
時間の許す方はぜひとも応援に駆けつけてはいかがでしょうか。
スタジオのレッスン生から、みりおん歌謡ショーに出演することになったと言う事は、素晴らしいことだと思いました。次々と個人でライブ活動ができる方が出てくることを望みたいと思いました。
興味のある方は、資料がスタジオにありますので、連絡をいただければ差し上げますので、詳しく資料をご覧ください。
フランク永井歌コンクールの実績もさることながら、個人でのライブ発表会の実現を、心から応援したいと思いました。