今日は朝から忙しく仕事に取り組みました。まずピアノレッスン生がやってきて、 1時間ほど練習に取り組みました。
その後はキーボード講座があり、意欲的なレッスン生が全員揃って学習に取り組むことができました。
前回から学習カードを使った練習を開始いたしました。
12時までそれぞれの課題曲に取り組みながら、皆さんそれぞれの練習を頑張っていました。
午後からはレッスンの予定が入っていなかったんですが、月一回の歯医者のメンテナンスの治療があったので、歯医者に出かけて丁寧に治療していただいてきました。
明日は今週で1番忙しいレッスンが組まれている日でした。午前中にはグループレッスン、それから午後からは個人ですが、3つほど続いていたのですが、新型コロナウィルスの感染拡大の状況の中で、レッスン生の中にも自粛ムードが漂ってきた感じがしました。
グループレッスンのほうは連絡があり、自粛することになりレッスンはお休みになりました。午後からのピアノレッスンも、レッスン生の都合により変更になってしまいました。
要するに明日のレッスンは、ゴゴイチからのアコーディオンの個人レッスンと、夕方近くのアコーディオンのグループレッスンだけになりました。
空いた時間を使って、また明日は別の課題にも取り組んでみたいと思いました。
今週は金曜日にFMの収録があります。来週の金曜日は旗日になって、FM放送局がお休みになるからです。
土曜日には歌の交流会のイベントも開催が予定されています。
新型コロナウィルス感染拡大に伴う大変な状況ですが、スタジオとしては、除菌活動を徹底しながら、丁寧に進めていきたいと思いました。