どこもかしこも閑散とした日曜日、いろんな用足しで過ごす | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

今日は日曜日でしたが朝から雨模様でした。午前中は買い出しに出かけました。仙台港界隈の八百屋さんに行き、野菜類をまとめて購入して、その足で給油も済ませて帰ってきました。
今日は音楽関係の仕事はなかったのですが、スタジオの中でその後は活動しました。
今日は、新型コロナウィルスの感染が福島県でも確認されました。東北地方でも宮城に続いて秋田、そして福島県と感染の拡大は止まっていません。他の地方での感染拡大も続いているようです。北海道での感染拡大は100人を超えたと言う情報も入ってきました。
昨日は1日音楽関係の取り組みが忙しかったのですが、今日は全く音楽の仕事ありませんでした。
道路も空いた状態で、車もあまり走っていませんでした。
今日から大相撲のテレビが始まっていましたが、無観客の状態でスタートしました。
日本経済はほとんどストップした状態になっているのではないでしょうか。
今日は比較的ゆっくり休めましたが、明日以降も再びレッスンが始まりますので、徹底的な除菌対策を講じながら、がんばって取り組んでいきたいと思いました。