キーボード講座、午後からの2件個人レッスン、それに墓参りと大忙し | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

今日は午前中にキーボード講座がありました。今まで体調が悪く休んでいた方も復活し、今日はメンバー全員が揃いました。今日の課題曲は短調の曲に取り組み、皆さん一生懸命に練習していました。かなり上達している方もいて、ずいぶん弾きこなせるようになったと思いました。
午前中にキーボードの講座が終了してからは、午後からは引き続き、ボーカルレッスンが2件続きました。今日は前回の課題曲を仕上げ、新たな曲にも挑戦して、大体仕上げることができました。楽曲に取り組んで、仕上げるまでのテンポも速くなった感じがしました。 2人一緒にやってくる個人レッスン生ですが、次回はまた新しい課題曲に取り組む方向で確認しました。次回はまた新しい課題曲に取り組む方向で確認しました。
15時にレッスンが終了した後は急いで家に戻り、墓参りの準備をしてから、墓参りに出かけていきました。
天気が良く墓参りの日和としては、適していると思ったからです。それにお彼岸の墓参りをまだ済ませていなかったからです。墓参りを済ませて、帰ってくることができました

帰ってからは明日の準備に取り組みました。
明日はボーカルのグループレッスンがあるからです。午前中は仲良しグループのボーカルレッスン生が来て、課題曲を仕上げます。
午後からはアコーディオンのレッスンやピアノレッスンが控えています。
また忙しくなってきますが、元気よく取り組んでいきたいと思いました。
今週の土曜日は、出張のため、昭和平成歌の交流会は日曜日に変更になりました。日曜日の13時からの開催となりますので、歌好きの方にはぜひとも集まっていただきたいと思いました。
毎回常連の方がいらっしゃる形になってしまいましたが、
新しい方もぜひやってきてほしいと思いました。
昭和平成の歌であれば、どんな歌でも歌うことができます。思い切り歌うことが、とても体に、健康に良いからです。
健康志向の方々はぜひとも、歌の交流会に参加してみてはいかがでしょうか?
同じく土曜日に開催していたアコーディオンの初級講座は、出張のため今週の金曜日の 13時からに変更になっていますので、アコーディオン教室にいらっしゃる方は間違っないようにアコーディオン教室にいらっしゃる方は、お間違えのないようにお願いいたしますお間違いのないようにお願いいたします。
土曜日は歌う会出張として、全力で頑張ってきたいと思いました。