持参した食材の他、途中で買い物をして、おじさんの家に10時半過ぎに着きました。富谷はまだ雪が残っていました。おじさんと楽しく談笑してきました。昼前には、持参した食材で、おじさんは焼きそばを作ってくれました。市販の焼きそばなのですが、おじさんが作ると中華料理屋の焼きそばになりました。中華風スープも作って出してくれましたが、それも絶品でした。
今日は13時からレッスンがあるので、12時15分に出発して帰ってきました。
乗用車はトラックと違って、乗り心地が抜群でスピードも出ます。スムーズに帰ることができました。
13時にレッスン生がやってきました。今日は、新しい体験レッスンの方でした。年齢が何と16歳の高校生でした。ネットで、スタジオを知ったそうです。歌を勉強したいので、やってきたというのです。レッスン費用は、アルバイトで稼ぐそうです。土日に飲食店でバイトしているそうでした。がぜんやる気があって、毎週通うことになりました。
今日はヴォイトレを少しと、カラオケで何曲かを歌いました。こんな若い高校生が歌を勉強したいと、バイトで費用を稼ぐのとのことでした。高校生なのに凄くしっかりとして、物おじしないのが印象的でした。
14時に、次のレッスン生がやってきたので、高校生は、体験レッスンを終えて帰って行きました。次のレッスン生は、演歌を勉強している熱心な方です。今日も既習曲を復習してから、新たな楽曲に取り組みました。毎回丁寧に勉強している方です。覚えたカラオケを友達に披露するのが楽しみなようです。毎週通ってくる本当に熱心な方でした。
15時に、次のレッスン生がやってきました。ヴァイオリンのレッスン生です。今日はヴァイオリンの音を聴きたいと、演歌のレッスン生が少し残って聴いていきました。ヴァイオリンのレッスン生は、7月の「発表会」に向けての練習をは始めました。
風邪も治って意欲的に取り組んでいました。今日は、新しく選曲した楽曲、2曲に取り組みました。1時間の集中的なレッスンをして帰って行きました。この方はスタジオ開設から、休まずに通ってきて、一番長い方です。よくヴァイオリンのレッスンに通うと感心することもあります。今日のレッスン生は、全て2月分の予約を入れていきました。
レッスンを終了してから、一旦家に帰り、充電したトラックを確認し、それから風呂に出かけていきました。充電は終了していました。
風呂に入り家に帰り、夕食を食べて休みましたが、なかなか眠れません。ストレスがあることを感じていました。夜中に起きだして酒を飲み、深酒をしてしまいましたが、やっと眠ることができました。ストレスとは、恐ろしいものです。万病のもとかも知れないと思いました。
夜中に観たテレビが救いになりました。テレビを観ていたら、ストレスが癒えて行くような気がしました。テレビがこれほど役立ったことはないかも知れません。
ストレスは早く克服しなければなりません。何とかして乗り切っていきたいと思いました。