ストレス克服のための新たな決断の時 | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

イメージ 1

イメージ 2

 ストレスで深酒したことで起きるのが遅くなってしましました。9時半に目が覚めましたが、頭はすっきりしていたのですが、二日酔いでした。10時からのグループレッスンがあるので、飛び起きてスタジオに行きました。レッスン生は、来て待っていました。大急ぎで準備をしてレッスンを開始、深酒の影響が残っていました。
レッスン生は4名、少し遅れましたが、和やかなレッスンをすることができました。結局12時半頃までレッスンをして終了しましたが、危なく遅れるところでした。無事レッスンが終了して良かったと思いました。

 朝は食事をしていなかったので、スタジオで作って頂きました。次は14時からの若者のヴォーカルレッスンです。ブログはその間に書きました。若者は時間通りにやってきて、1時間のレッスンをしました。前回取り組み始めた楽曲を学習し、大体を仕上げました。若者は意欲的で毎週レッスンに通ってきています。「発表会」を意識した練習をしていきたいと話していました。レッスン後、若者と談笑してから、レッスンを終了しました。

 次のレッスンまで時間があるので、今日は整骨院ではなく、大きな病院の整形外科に肘を診てもらいに行くことにしました。大分治ってきたのですが、まだ一部に痛みが残っていたからです。診察して、レントゲンを撮ってもらい正解でした。
民間療法や素人療法はダメだということが分かりました。音楽でも、何でも科学的見地に立って分析し、明らかにしていくスタンスを持っていると思っていた私でしたが、医学的には全く無知でした。科学的な見地からの、医者の診察が大正解だということが分かったからです。飲み薬や湿布薬を頂いて帰りました。
 やはり物理的な整骨院の療法や温泉療法だけではダメだということが分かったのです。もっと早く病院に行くべきだったと思いましたが、今日は行って本当に良かったと思いました。

 急いで帰って次のレッスンに間に合いました。スタジオに帰った所に、レッスン生がやってきました。ギターの弾き語りのレッスン生です。この方も7月の「発表会」を目指して楽曲を考えてきました。3曲持参したので、全部練習しながら、発表曲を2曲に絞ることにしました。ヴォイトレを含めた1時間のレッスンを終えて帰っていきました。

 19時を過ぎたところだったのですが、急いでいつもの風呂に行き、間に合って入ることができました。
家に帰り夕食ですが、今日は酒はダメだと医者から言われました。医者から貰った薬を飲んで休むことにしました。ストレスはまだ収まっていないようですが、何とかして、このストレスを乗り越えていきたいと思いました。
 私はこのストレスを乗り越えるための、新たな決断をする時だと思いました。全ては健康が一番です。ストレスで健康を損なうことの無いように、新たな決断をしていきたいと思いました。