3日間の充電器期間に、思わぬバッテリーのトラブルに | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

イメージ 1

イメージ 2

 今日から3日間オフなのですが、旅行には出ないで、ゆっくり体を休め、治癒することにしました。午前は、ゆっくり起きて、課題を済ませてから、兄の事務所に行きました。鮪のお裾分けを持参し、兄嫁と談笑してきました。兄は出張で不在でした。下の階の姉宅にもお裾分けを届けて貰い、昼まで兄嫁と談笑しながら、寛いだ時間を過ごしました。

 昼にスタジオに戻り、課題を整理しました。新しい作品の創作依頼が届いていたので、そろそろ具体化の作業に入ることにして、イメージ作りをしました。シンセを2台を出して、創作に直ぐに使えるようにセットしました。
 他に、これまた一番新しい作品のCD制作の課題があるので、収録機材を接続し、レベルを調整して、準備をしました。「歌入れ」は、調子の良い時に取り組むことに、エネルギーを貯める必要があるので、少し準備期間を置くことにしました。今日の準備はそこまでにして、午後遅くなって、昼食を食べに家に戻りました。

 昼食を家で作って済ませてから、今日は、天気も良いので、車関係の入れ替えをすることにしました。日陰に積もった雪を道路にばらまき、早く溶けるようにしました。
 キャンピングカーを出してから、乗用車を、車庫から出そうとしたのですが、エンジンが掛かりません。バッテリーが上がっていました。仕方なく充電器を出して、充電することにしたのですが、充電も出来なくなっていました。新しい充電器なのに、不思議に思って、バッテリーを外して、充電器を持参して、近くの車屋で診てもらいました。
結果はバッテリーの電気が完全になくなっていたのです。少しでも電気があれば充電可能だと言われましたが、完全に電気がなくなっていれば、充電は無理だと言われました。そんなに古いバッテリーではないのですが、調べてみたら4年前に購入したものでした。まだまだ新しいバッテリーなのですが、保証期間は3年で過ぎていました。
 見た目には新しいバッテリーなのですが、修復不能ということで、新しいバッテリーを購入することにしました。とんだ思わぬ出費になりましたが、仕方がありません。時々はエンジンをかけていたのですが、その他にも充電する必要もあったのだと思いました。車屋で教えられたように、時々は充電器を使って充電するように言われました。

 新しいバッテリーを購入し、家に戻りましたが、バッテリーのセットは、乗る時にすることにして、車屋で言われたように、今日は、大きなバイクの充電作業をすることにしました。バイクのバッテリーがダメにならないように、充電器を使って充電作業をしました。バッテリーを外すのが難しいバイクなのですが、何とかバッテリーを外さないで充電をしました。自動充電なので、満タンになったら、自動で停止する充電器です。明日の朝まで接続しておくことにしました。
 夕方近くになったのですが、充電をそのままにして、キャンピングカーを動かして、郊外へ買い物に出かけました。郊外のドンキホーテに米を買いに出たのですが、ドンキより安い業務用食材店を思い出したので、ドンキでは米は買わずに、その他の物を買って帰りました。キャンピングカーもたまには動かすか、充電も必要なことも分かりました。

 夕方になったので、家に帰って、車を軽トラに乗り換えて、いつもの風呂に行きました。風呂では風呂仲間と談笑して帰りました。
 今日は、オフの日でしたが、旅行には出ないで、身の回りの作業に取り組みましたが、充電の作業で、バッテリーの購入という思わぬ出費になってしまいました。車のメンテナンスの重要性を、改めて認識することができました。
今日は一日天気が良く、気持ち良い一日でしたが、またたく間に過ぎていきました。
夜は、器具を使って、マッサージを十分に行い、体をほぐしました。
 3日間は、自由に伸び伸びと体を休め、体の充電もしたいと思いました。
 県の社会福祉協議会の広報誌に、スタジオのイベントの件が掲載されたという情報も入りました。またメールで3月のその関係のイベントには、希望者が沢山集まっているという情報も届きました。いかに広報、宣伝活動が必要かが分かりました。
3日間、体を休め癒しながら、また新たな活動に頑張って行きたいと思いました。