朝食は、根菜入りの雑煮を作って、一緒に頂き、朝食の後、多賀城に送って行きました。雪は降ってはいなかったのですが、積もった雪が凍結して、道路は物凄い渋滞でした。1時間ほど掛かって多賀城まで行きました。今回は、駅までは自転車を使わなかったので、住んでいる仮設住宅の近くまで送っていきました。
帰りには、歯医者に寄りました。午後遅くに予約をしていたのですが、頼み込んで午前にしてもらいました。午後遅くに再び来るのは大変だったからです。歯科医で、少し待っていましたが、今日は、先日の抜歯に縫った糸をとり、消毒をして終えました。
次回は1ヶ月後に様子を診せるように言われました。歯も順調に収まってきたのでよかったです。
帰りは国道45号線を戻りましたが、国道は比較的雪が溶けて走りやすかったです。
家に戻り、考えていた作品の仕上げをして、メールでスタジオに送り、家の周りの雪かきをしました。玄関周りと外の雪かきをして、歩きやすくしてから、昼を過ぎたので、昼食を作って頂いて、その後、スタジオに戻りました。
今日は14時から個人レッスンが入っていたのですが、雪のため来れないので、明日に変更になりました。富谷のおじさんに連絡したら、富谷は物凄い雪だそうです。とても行ける状況ではないし、雪が深く、駐車場にも入れないということでした。
今日は、近くの整骨院に行くことにしていました。13時近くに行ったのですが、午後の診察は、15時からなので予約をして帰りました。スタジオのすぐ近くにある整骨院なので、それまでスタジオで作業をしました。家からメールで送った作品をさらに推敲して、作品を一応完成させ印刷しました。プリントアウトとしてからも推敲を重ね、若干修正もしました。
15時前に予約した整骨院に行きました。腱鞘炎がまだ収まっていないからです。大分治ってきてはいるのですが、まだ痛みがあり長引いているので、整骨院で診てもらうことにしました。
院長先生から説明を受けて、特殊な機械で治療を受けました。少しは改善したような気がしました。また明日も通うように言われました。特殊な機械を使っての、治療が必要だと思いました。肘の筋肉が固くなっていると言われました。腱鞘炎はまだ完治はしていなかったのです。完治するまで、しばらく通うことにしました。
スタジオに戻ってから、早めに風呂に行くことにして、いつもの風呂に出発したのですが、今日が休館日だと分かって引き返してきてしまいました。スタジオに再び戻り、今週の段取りを電話で行ってから、再び今度は、市内の銭湯に出発しました。銭湯では風呂仲間と落ち合い、談笑しながらゆっくり風呂に入って帰りました。
帰りは、夕暮れの凍結した道路を、注意深く帰りました。
今日は、お手伝いさんが来てくれたので、元気に活動しました。マッサージチェアも使えるようになりました。歯医者で抜歯した時に縫った糸を外してくれました。無事抜歯が成功したことを確認しました。午後からは整骨院に行きました。完治に向けて通うことにしました。
今日は、個人レッスンが変更になりましたが、結構忙しく活動しました。先が見えて元気になった感じがしました。
明日は、今日の個人レッスンが変更した分ともう1件の個人レッスンの他に、今度の「発表会」の現地調査があります。整骨院にも通います。忙しい日になりそうですが、元気に頑張っていきたいと思いました。