老荘大学での「うたごえ講座」で、ヴァイオリンの演奏の後、アコーディオン伴奏で、たくさんの歌を歌い、その後、自分の作品をステージ演奏をしたり、1時間半があっという間に過ぎました。
寒い日でしたが、会場は熱すぎる程の暖房で、汗をかいてしましました。「講座」が成功して、無事帰ってきました。
家に帰って待っていると、昨日予約したガスヒーターの修理の方がやってきました。早速診てもらいましたが、どうやら修理不能のようでした。修理してもかなりの費用が掛かるようです。新しいものに取り替えるかは、明日見積もりを出してくれることになりました。その後、家で昼食を頂いてからスタジオに戻りました。13時を過ぎていました。
14時からは個人レッスンの予定が入っていました。13時45分にやってきました。今日も2曲をしっかり練習していきました。次は、15時からも個人レッスンです。時間通りにやってきて、同じく練習課題をクリヤーしました。
今日は、午前の市民センターの「講座」の後、家のガスヒーターを診てもらいました。その後、午後の個人レッスン、2件をクリヤーして、忙しい日になりました。
無事すべてを終えてホッとしました。
夕方時間が押してから、いつもの風呂に行きました。帰りは久しぶりに大きなスーパーに寄り、買い物をしてから家に帰りました。忙しい一日でしたが、市民センターの「講座」が成功して良かったです。腱鞘炎も少しずつ良くなってきているようです。腰は大分よくなりました。
明日は、午前のグループレッスンと午後からの個人レッスンの予定が入っています。一つ一つのレッスンを頑張っていきたいと思いました。