合わせてトラックに積み込んでいた、余分な荷物を整理して、家の中に収納しました。トラックの荷物が整理されて、気持ちも軽くなりました。
乗用車の冬タイヤは、車屋で交換するので、乗用車の中に積み込んでもらいました。最近寒くなってきたので、車屋でのタイヤの交換が混雑しているようです。時間を見計らって依頼することにしました。
タイヤの交換後、近くの車屋に寄って、持参したタイヤを診てもらいましたが、タイヤ交換が忙しいようなので、タイヤに空気を入れて貰い、少し待って調べることにしました。交換した冬タイヤも診てくれ、空気を入れてくれました。
その後、スタジオに行き、持参したおにぎりや食材で朝食を作り、お手伝いさんと一緒に遅い朝食を頂きました。
その後、近くの区役所に寄り、住民票を発行する機械でとってから、多賀城駅まで送って行きました。今日は、朝からタイヤ交換の作業に一緒に取り組んだので、時間が遅くまで掛かってしまいました。お手伝いさんを駅まで送り、とんぼ返りでスタジオに戻りました。
区役所で駐車場の方から、ブレーキランプが故障していることを告げられたので、スタジオに寄り、電動交互を持参して、朝に寄った車屋に行き、ブレーキランプを購入し、電動交互を使って、その場で自分で交換しました。1本の車に積んだ冬タイヤも、空気が減らないので、大丈夫なようなので、全体の車の空気圧を再度チェックして、空気圧を調整してから、家に戻り1本を冬タイヤに交換することが出来ました。
これで軽トラックは、全部冬タイヤに交換しました。交換したノーマルタイヤは、緊急時のためのスペア用にして車に積み込みました。
その後は、近くのストアで食材を購入してから、早めに風呂に入ることにしました。いつもの風呂に行き、ヒゲを剃り、綺麗にさっぱりしました。早めの風呂はとても気持ちの良いものでした。
15時丁度に兄の事務所に予約をとっていました。風呂からは、すぐそばにあるので、風呂に行ったのは、時間の調整のためでした。15時過ぎに兄の事務所に行き、昨日裁判所から頂いた書類を含めて、不動産の相談をしてきました。最近見つけた不動産について、兄の意見を聞いてきました。1時間ほど滞在し、専門家としての兄の意見や、兄嫁の考えを聞いてきました。少し時間をかけて考えることにしました。
兄の事務所から、自分のスタジオにやっと戻りました。今日は、月の第5週なのでレッスンの予定が少なく、入っていなかったので、様々な用達を済ませました。スタジオに戻って今日の課題に取り組みました。
今度の「発表会」では、自分の演奏を考える必要があります。予定では、新しい歌唱作品を発表することで計画してきましたが、やはりヴァイオリンの演奏やアコーディオンの演奏も考える必要があると思い、選曲をしました。
アコーディオンの曲は、まだ取り組んだことにない難しい曲を選曲しました。一度弾いて見たいと考えていたからです。やっと楽譜を見つけて、コピーをしました。ものすごく速いテンポの曲で、しかも音符も細かいので果たしで出来るかどうか分かりません。時間も少ないのですが、取り組んでみる方向で楽譜を拡大し、ラミネートをかけました。
楽譜だけではなく、カラオケで覚えた方が早いので、カラオケで探し、MDに収録して、何回も聞いて覚えることにしました。懐メロの難しい曲なのですが、歌の部分は、大丈夫なのですが、前奏や間奏が長く、細かい音符がありました。自分の練習のつもりで、明日から取り組んでみることにしました。ヴァイオリンの曲は、オフ会で演奏する曲にしたいと思いました。
今回の「発表会」では、伴奏だけで16曲以上の楽曲があります。楽譜は全て揃えたのですが、見栄えをよくするために、全ての楽譜に、ラミネートをかけることにしました。機械を準備して次々にラミネートをかけていきました。伴奏楽譜の全てが完成して、終了しました。
「発表会」に向けては、様々な資料を作る必要があります。実施計画書、アンケート用紙、当日リハーサルを含めたタイムスケジュール、プログラム作成、その他の計画書です。大体は準備できているので、明日から仕上げていくことにしました。
今度の「第4回発表会」は、参加者が多く、参観者も増える予想もあります。様々な段取りも、今までとは変わってくるような感じです。一つ一つ準備していきたいと思いました。
すべての作業を終えたら、既に19時を過ぎていました。様々な課題は、明日以降に取り組むことにしました。
今日は、朝からタイヤ交換の作業に取り組みました。乗用車の冬タイヤも積み込み準備をしました。不動産に関する書類作成のために、住民票を取りに行きました。兄の弁護士事務所に不動産に関する相談に行き、意見を聞いてきました。少し時間をかけて考えることにしました。
今日は早めに風呂に行き、気持ちよかったです。スタジオに戻り、今日の課題に取り組み、すべてを終了しました。明日以降の課題を明らかにして、今後着実に取り組んでいくことにしました。レッスンは、今日はなかったのですが、「発表会」に向けてのレッスンは、順調に仕上がりつつあります。その他の準備も急ぐ必要があります。その他のイベントやオフ会への取り組みも、同時並行で進める必要があります。
すべての課題を見極めながら、一つ一つ準備していく必要があります。日々目の前の課題を着実に仕上げていくことから、次に繋げていきたいと思います。
12月の師走が目前になってきました。一つ一つの課題の他に、自分の演奏活動の準備や練習も重ねていきたいと思いました。