途中で外国旅行のお土産のお菓子を頂きながら、休憩しました。個人レッスンにも来ているレッスン生が、アメリカに10日間の旅行をしてきたということでした。外国の話を聞いたりして、楽しく過ごしました。後半もアコーディオンのフィンガーリングの基本的な「技」や課題曲を練習して、11時に終了しました。グループのレッスン生が、新たに個人レッスンを予約していきました。
教室が1教室だけなので、その後は、一人のレッスン生と談笑して、ゆっくりと帰って来ました。スタジオに直行し、荷物を収納しました。昼になったのでスタジオでインスタントラーメンで昼食を済ませました。お菓子やチョコレートを頂いたので、あまりお腹が空いていなかったからです。
今日は14時から、ヴァイオリンの個人レッスンになっていました。待っていたら20分前頃になって電話がきました。昨日飲んで、今しがた起きたというのです。バイクは、風呂のあるセンターに置いてきたというので、私がバイクを取りに、レッスン生を車に乗せてセンターまで行くことにしました。急いで家まで行き、その足で風呂のあるセンターまで送りました。レッスン生のヴァイオリンは、車に積んであげました。
14時半の集合でスタジオに向かって貰いました。
私は、「はらこ飯」のお裾分けがあるというので、兄の事務所で頂いてから、スタジオに戻りました。直ちにレッスンを始め、15時過ぎまで、急いでレッスンをしました。
「発表会」に向けての課題曲を2曲を練習しました。大分積み上げているので良くなってきました。
次のレッスン生が来て待っていましたので、15時10分過ぎにレッスンを終了して、帰って行きました。若干レッスン時間が少なかったのですが、次回に回すことにしました。
次のレッスン生は、ピアノのレッスン生です。新しい楽曲に取り組みました。今日はテンポ感を身につける指導をしました。伸ばす音をきちんとカウントすること、流れに乗って演奏すること…