広報誌の掲載への資料渡しと大学祭での演奏デジタルピアノの運搬作業 | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

イメージ 1

イメージ 2

 今日は金曜日、朝に日記を更新し、朝食を済ませて、9時にスタジオに行きました。先日社会福祉協議会の広報誌に掲載してくれると話してくれた方が、原稿作成のために資料を取りに来ることになっていました。11時半頃に来ることになっていたのですが、突然10時半頃にやってきました。日程の調整がついて、早く来ることができたと話していました。それまで昨日制作完了したCDの最後の整理作業が終わったばかりでした。談笑しながら準備していた資料を渡し、更に依頼されていたCDやテープを渡しました。先日のレッスンお時に、聴きたい曲をテープに編集して欲しいと依頼されていたのです。Utubeから落としてCD焼き、更にテープにダビングしていました。そのテープやCDも取りにきました。
 その方は、急いでいるのか、必要な話だけをして帰って行きました。この方も、忙しい日程の中で動いているようでした。

 帰った後は、兄嫁から栗ご飯のお裾分けの連絡を頂いていたので、予定を変更して、急遽、兄の新しい事務所に行きました。事務所が変わって、新しい事務所は、兄嫁がいましたが、兄は今日は出張で不在でした。新しい事務所は、静かで暖かい日差しがさして気持ち良かったです。兄嫁としばし談笑して、美味しそうな栗ご飯の弁当を頂いて帰りました。
 家に寄って、昼食の食材を持参してスタジオに帰りました。
 今日は午後から若者のレッスンになっていたのですが、レッスンを月曜に変更して、明日の大学祭で使うデジタルピアノを運ぶことになっていました。学習センターから大学の会場まで運搬することにして、その手伝いを若者に頼んでいました。そのために昼食を一緒に頂いてから出発するために、食材を持参してスタジオに行きました。
 今日は、スタジオでパスタを作りました。料理が終わって出来上がった時に、13時前に若者はやってきました。一緒にパスタやサラダの昼食を頂きました。大盛りのパスタでしたが、美味しいと言ってくれました。二人で昼食を頂いて、しばし談笑してから、13時半過ぎに出発していきました。
 名取の学習センターへは、14時頃到着、そこでデジタルピアノを積み込んで、山の上にある大学のキャンパスの会場に運びました。14時半頃に到着し、キャンパスの奥の会場に運び入れました。大学祭の準備をしている学生にも手伝って貰い、無事運び入れることができました。
 その後は、近道の国道286号線に出てから、真っ直ぐスタジオに戻りました。15時半ころの到着でしたが、途中でアイスクリームを購入し、スタジオで頂きながら若者と反省会をしました。 
若者は、今日は18時から仕事なので、しばらく談笑してから帰って行きました。
 今日は、若者のレッスンが入っていたのですが、ピアノの運搬の作業があったので、月曜に移動して正解でした。若者もそのほうが良いと話してくれました。午後はピアノの運搬の作業だけだったので、比較的楽でした。
 若者が帰った後は、明日の文化祭の準備をしてから、いつもの風呂に行きました。ゆっくりと入り家に帰りました。明日の文化祭での演奏の服装などは、朝のうちに準備しておきました。全てステージ衣装は準備して、車に積み込んでいました。撮影機材もバッテリーを充電して積み込みました。使う資料だけを準備して、大きな荷物にならないようにしました。

 夜になってから、突然、他の日曜日のイベントでのステージ演奏依頼が来ました。何でも近くの高等学校の吹奏楽団の出演が、流行している風邪のために出演出来なくなりそうなので、私に急遽お願いの依頼が来たのです。日曜のことを金曜日に依頼するとは、異常なことですが、高等学校の出演可否の結果は、明日に分かるそうです。
 私は久し振りに日曜なので、プライベートの日程を入れていたのですが、果たしてどうなるか分かりません。高等学校の出演がなくなれば、行かなければならないことになるかも知れないと思いました。
それにしても余りの急な出演依頼に驚いてしまいました。まだどうするかは決めていません。依頼を断ってもいいのかも知れません。でも直前になっての、わざわざの依頼なので、何とか応えてあげる必要もあるのかも知れないと思いました。
 いよいよ明日は、大学祭の出演ステージです。準備は万端整っています。富谷のおじさんも遥遥来てくれるかも知れません。久しぶりの歌声サークル、70名の演奏を、見事に仕上げたいと思いました。
 大学祭では、その後の屋台巡りも楽しみなのですが、果たしてどんな大学祭になるのでしょう。久々に楽しみながら、サークル員と過ごしたいと思いました。