行楽の季節到来、課題を終えてから出発希望 | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

イメージ 1

イメージ 2

 今日は、月に1回の病院へ通う日です。予約は8時40分、検査のある日なので、食事をしないで出発します。前日、検査の前日は飲酒が禁止なので、余り眠られず睡眠不足になってしまいました。日記を更新して、8時に出発しました。病院までは30分以上かかりましたが、時間前に受付を通りました。
今日の診察は、尿検査、超音波の検査からです。その後、診察、採血と続き、検査を終了しました。診察で、超音波検査の結果だけは出ましたが、異常なしということでした。他は1ヶ月後の診察時に分かるということでした。
 薬局で薬を頂き帰りましたが、病院の費用は、検査と診察で7千円以上、薬代もジェネリックで2千円程度でした。本当に病院の費用は高いと思いました。
 病院での用事が終わって10時を過ぎていました。多賀城の床屋に電話をして、11時半予約を取りました。市の中心部にある病院から、なるべく近道を通り多賀城まで飛ばしました。
11半までは、時間があったので、多賀城の飯屋で食事をしてから、床屋に向かいました。朝に何も食べてなかったからです。久しぶりに飯屋に寄って食事をしましたが、たまには外食もいいなと思いました。
床屋ではいつものお兄さんに散髪をしてもらい、気持ちよくて、眠ってしまいました。
マッサージもしてくれ、リフレッシュになりました。昨夜の睡眠不足が解消された感じでした。
 散髪の後は、国道沿いの文房具屋でコピー用紙を10束ほど大量に購入しました。トラックに積み込んでスタジオに戻りました。この文房具屋が「思い出の店」でした。震災当日、このお店で買い物をしたから、助かったようなものなのです。買い物の用事を入れなかったら、すっと海岸部にいた事は疑いないからです。自分の舟の見分に出かけていたからです。このお店の用事があったので、いち早く海岸部を立ち去ったことが、津波から逃れることに繋がったからです。本当に5分ほどの差の、間一髪の出来事でした。
 その意味では、この店は「思い出のお店」になりました。この店に来ると、いつも「あの日」を思い出すようになりました。

 スタジオに戻ってレッスンの準備をしました。スタジオでは14時から、ヴォーカルのレッスンが入っています。14時前に若者はやってきました。今日Exileの曲ではなく、他のニュ―ミュージックの曲に挑戦しました。結構高音域の曲ですが、難しい箇所をチェックして、ピアノで修正しました。1時間のレッスンで、かなり上達して終了しました。楽譜を事前に準備していたので、直ぐにレッスンに取り組むことができました。
 15時前の次のレッスン生がやってきました。水曜日のレッスンが延期になったヴァイオリンのレッスン生です。入れ替わりに若者は帰っていきました。
 ヴァイオリンのレッスンは、12月の「発表会」に向けての練習に取り組んでいます。楽曲は、演奏出来るようになっていますが、今日は音を綺麗にする練習と,「テンポ感」の練習をしました。演奏中にリズムに合わなくなってしまうからです。この「テンポ感」は音楽上、最も重要だと話しました。リズムに乗って演奏することの重要性を話しました。何度もピアノ伴奏で、リズムに乗るよう指導しました。自分の個人練習でも、このリズムを、数えながら練習するように話しました。1時間余りで2曲のレッスンをこうして終了しました。レッスン生も段々気合が入ってきました。10月のレッスンも、週一のペースで予約して帰っていきました。

 その後は、自分の残務整理です。スタジオのゴミをまとめて、ゴミ袋に入れトラックに積み込みました。昨日の「音響・パソコン」のレッスン生が寄っていった近所のリサイクルショップに行ってみました。レッスン生は、電話でMDラジカセがあったと話していたからです。レッスン生は、どれを購入したらよいか分からないで、購入しなかったと話していました。何台かはありましたが、すべての機能を揃えたものはありませんでした。安いMDラジカセばかりで残念でした。機能が全て揃っているのものなら推薦してあげようと思ったからです。
 その後は、家の近くのストアによって、野菜を中心に、食材を購入してきました。結構沢山の食材を購入しましたが、安いものばかりでした。野菜はここが一番安いと思いました。
 冷蔵庫が一杯になるほど食材を購入しました。トラックに積み込んだゴミ袋を下ろして、次回の回収日まで、ポリバケツに入れて、家の外に置くことにしました。
 全ての作業を終えてから、いつもの風呂に車を走らせ、気持ちよく入りました。風呂仲間もいて、談笑して帰りました。気持ち良い風呂でした。
 トラックには、明日のオープンカレッジでの「アコーディオン教室」の準備をしてきました。
家に帰り、いつもより早めに、ゆっくり食事をしたら、食事後は疲れて眠ってしまいました。今日は買ってきた野菜でサラダやおでんを作って頂きました。焼酎も、ぶどう割りやゆず割で美味しく頂きました。焼売も頂いたので、ご飯は食べないで十分でした。
 今日も結構忙しい日々でした。このところ毎日2件程度のレッスンはこなせるようになりました。毎日忙しい日が続いています。
 明日は、午前がオープンカレッジの「アコーディオン教室」で、その後、午後に2件の個人レッスンが入っています。3連休なのですが、土曜は、かき入れ時なのです。
 行楽の季節がやってきたので、日曜と月曜はどこかに出かけてみたいと思いました。
 忙しい課題を終えてから、行楽に出発したいと思いました。あくまでも出発希望なのですが、イベントは様々なところでやっています。仙台では「みちのくYOSAKOI祭り」もあります。その他、様々な地域で、秋の行楽イベントが開催されています。これから検討してみたいと思いました。
 グルメ志向にするか、コンサートやイベント見学にするか、さてまた、紅葉の季節の自然散策にするか、選り取りみどりの題材があるような気がします。
 10月の3連休の季節は、日本全国、秋のイベントの季節なのです。楽しみな季節になりました。仕事の後は、精一杯楽しむのが人生だと思いました。