新たな課題に向かって、12月が忙しい課題に | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

イメージ 1

イメージ 2

 今日は水曜日、朝に日記を更新してから、パスタで朝食を済ませ、注文黒猫の部品作りをしました。今まで忙しかったのですが、少し時間が出来たので、早速取り組み始めました。今日は、注文黒猫の紐の制作をしました。生地を準備し、カットして、紐を着分製作しました。細い紐の注文もあるので、ミシンの部品を取り替えて、細い紐も製作しました。 
 時間が来たので、今日はそこまでにして、10時過ぎに、午前の予定の、兄の事務所に行きました。引越しが終わったのですが、手伝いに行きました。大体、物は片付いていました。大きなテーブルや本箱などが必要ないというのですが、私は引き取るスペースもないので、兄嫁の実家に差し上げることにして、テーブルや棚の分解をしてきました。電動工具を持参して、締めボルトを外していきました。瞬く間に仕事は終了し、談笑して帰って来ました。

 急いでスタジオに戻りました。イントラが来ることになっていたからです。イントラと今後の活動を相談しようと思いました。昼にイントラがやってきたので、一緒に昼食を作って頂きました。
 新曲の楽譜の間違いを発見したので、修正して、再度、新たに楽譜と歌詞を両面印刷で200作成しました。昨日制作した新曲のカラオケデーターをUSBにダビングもしました。 
 また、区の文化センターの抽選に複数当選したので、イベントで使う日を設定し、具体化しました。ネットで使用する日を申し込み、その他は使用しない手続きを済ませました。
 次回の「うたごえバスツアー」が、クリスマスソングを特集することになったので、イントラに手伝ってもらい、選曲を済ませました。全てネットを使いながら、選曲することができました。イントラと話し合いながら、様々な課題を具体化しました。結構仕事が進みました。

 丁度、14時前にレッスン生がやってきたので、入れ替わりに帰って行きました。レッスン生は、先日から来るようになった、ヴォーカルのレッスン生です。スナックなどで歌っている歌唱力のある方ですが、かなり無理して歌っているようでした。
 レッスンに来てから選曲をしたので、楽譜を準備し、コピーしました。ニューミュージックの新しい歌で、結構難しい曲で、高い音域のある曲でした。
 歌ってもらったら、結構、歌唱力はあるのですが、発声に問題があることが分かりました。ヴォイトレが必要なので、発声の基本から指導することにしました。楽曲の方の指導ではなく、声の出し方の基本から指導しました。立ち方、姿勢、重心、視線などからチェックし、ロングトーンからスタッカートまで数十分指導しました。筋トレやトレーニングをしたような感じだと話していました。結構厳しい練習になった感じがしました。ヴォイトレ中心のレッスンだけで1時間のレッスンを終了しました。
 楽曲を聴くのは、私は初めてだったのですが、楽譜は♭5個の難しいキーでしたが、ピアノでさらっと指導しましたが、高音域が出てくるので、即、発声の課題があることが分かりました。
 きちんとした発声を身につけることが、何よりも大切だと話しました。1時間のレッスンでも、大分柔らかい声になった感じがしました。本人も充実したレッスンが出来たようで、納得していました。この方は、今のところ週一のペースで通ってくることになりました。レッスンを終了して帰って行きました。
 
 続いての時間帯は、ヴァイオリンのレッスン生のレッスンが入っていたのですが、雨模様のために変更になりました。バイクで通ってくるからです。今度の金曜に変更したので、時間が空きました。私は残務を整理してから、残る課題に取り組みました。
 今日は、新たなCD制作のために、家電専門店で生CDやケースを購入することでした。仙台港の家電専門店まで飛ばし、生CD100枚と100ケースを購入してから、近くのスタンドで給油をしてから、そのまま舞い戻り、その足でいつもの風呂に向かいました。
 何とか風呂に間に合って、風呂やサウナに入って帰りました。

 今日も様々な課題に挑戦しました。午前は、黒猫部品の製作作業と兄の事務所の手伝い、昼にイントラが来て、これからの取り組みの相談をしました。いろいろ手伝ってくれたので、仕事が進みました。話し合いの中で、11月の第3弾の自主企画の「バスツアー」は取り組み期間が短いこと、今からの取り組みでは、人数の確保が無理なことが分かり、急遽取りやめることに決定しました。
 HPを修正して更新しました。イントラに手伝ってもらって、課題が進みました。家電店で生CDやケースも購入してきました。レッスンは1件だけで、もう1件は雨天で変更になりました。
 今日も結構忙しかったのですが、無事終了してホっとしました。今後の課題も明らかになりました。今度は、12月が「うたごえバスツアー」が4回計画されていること、区の文化センターでの自主企画「イベント」、さらに恒例の「カラオケ交流会」などがあり、12月が結構忙しいことが分かりました。
 これからも新たな課題に向かって、頑張っていきたいと思いました。