

今日は月に1回、病院に行く日です。日記を更新して、朝食を済ませ、ゴミ出しをしてから、スタジオに寄りました。スタジオで病院に行く段取りをしてから、9時半過ぎに出発し、予約時間の10時丁度に到着しました。
いつもより待つ時間が長い感じがしましたが、ほんの5分の診察の他、薬局で薬を貰って帰りました。11時半を過ぎていました。
家の近くのストアで買い物をしてから、家に戻りました。今日は13時頃にヴァイオリンのレッスン生が来るので、昼食をご馳走することにしていました。
天ざる蕎麦をご馳走しようと考え、家に帰って天ぷらを揚げました。その後、スタジオに戻り、朝に持参した食材を使って天ざるの他、鮪の刺身、その他サラダなども出して、昼食が完成しました。
そこへヴァイオリンのレッスン生がやってきたので、一緒に昼食を頂きました。おかずがたくさんあって、結構お腹一杯になりました。
その後少し休んでから、14時からヴァオリンのレッスンに入りました。今日は、今まで実現していなかった「レッスン生の発表会」を、12月に開催することに正式に決めました。
発表会がないと、目標がなくて練習もしにくいと話していました。今から3ヶ月先ですが、頑張っていこうと話し合いました。
今日も、今まで取り組んできた曲を丁寧にレッスンしました。音を美しくするための様々な方法に取り組みました。最後にピアノ伴奏で、通して演奏することができましたが、これからが本当に勝負のような気がしました。もう1曲も新しい曲に入り、その楽曲のスケールを練習してから、曲に入りました。新しいスケールは、更に難度が高くなりますが、音程がズレないように丁寧に指導しました。新しい楽曲の練習方法も説明し、1時間のレッスンを終了して、帰っていきました。
今日はその後もレッスンが入っていました。17時半までは、「うたごえバスツアー」の準備をしました。持参するものを急いで整理し、準備しました。持参するチラシを完成させて印刷しました。その他の準備物もまとめて、バッグに詰め込みました。何とか間に合った感じがしました。
17時半頃、次のレッスン生がやってきました。この方は、今日はギターやアンプを持参しました。素晴らしいアコースティックギターを持参しました。アンプも素晴らしいものでしたが、今日は若干のトラブルで、アンプは使えませんでした。レッスンは、ギターを弾きながらの練習になるのかと思いましたが、アンプの調子が悪いので、ヴォイトレの後、今日、準備してきた楽曲に入りました。ピアノでの音取りの後、カラオケで歌いましたが、この方は、キーが高いので、カラオケのキーを4個も上げて歌いました。この位がこの方の歌いやすいキーだと分かりました。
デジタルピアノでキーを確認しながら、練習しました。楽譜のキーとも違うし、カラオケのキーよりも高いキーで練習しました。大体歌えるようにはなりましたが、発声法をもっと学んだ方がいいこと、伸ばす音のビブラーとの練習も必要なことも分かりました。
何よりも歌う機会をもっと多く持つ必要があると話しました。
もう1曲にも挑戦しましたが、細かい音の確認をして指導しましたが、ここでも腹式呼吸による発声法の練習が必要なことが分かりました。今日は時間があまりなかったので、ここで1時間のレッスンを終了しました。ヴォイトレの他、楽曲2曲のレッスンには無理があることが分かりました。
大急ぎで1時間のレッスンを終了して帰っていきました。私も時間が押していたのですが、急いでいつものプールの風呂に行きました。何とか間に合って気持ちよく汗を流してきました。
今日は月1回の病院通いの日でした。午後からは個人レッスンが2件入っていましたが、あっという間に1日が過ぎた感じがしました。
「うたごえバスツアー」が目前に迫ってきました。急いで準備を済ませましたが、忘れものが無いように、再度点検してから出発していきたいと思いました。
明日一日、大学のオープンカレッジのレッスンの後、午後の個人レッスンを終えれば、いよいよ第5弾の「うたごえバスツアー」です。一つ一つの準備をしっかりして、進めていきたいと思いました。