夏休み、オフの日、体を休めた日 | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

イメージ 1
イメージ 2
今日は、夏休みなのですが、日記を更新して、朝食を済ませてから、1件の用達だけをすることにしました。仙台港近くに給油方々、輪転機の修理の部品をホームセンターに買いに
行きました。部品の形は知っていたし、ホームセンターには、必ずあると思いました。給油をしてから9時半の開店と同時に入店し、部品を見つけて購入してきました。
スタジオに戻り修理に入りました。修理箇所を開けて点検しましたが、どこが悪いのかわかりません。ゴムも外れていないので、どこが修理する必要があるのかわかりませんでした。原紙のマスターを注文しているので、届いたらセットして試してみようと思いました。綺麗に原紙を取り除いたら、どこも故障しているようには思われなかったからです。中を開けてどこも故障していないようなので、これで原紙をセットしてダメなら、業者に依頼しなければ無理でしょう。でも原紙をセットすれば、大丈夫なのではないかと思われました。中を開けて点検できただけでも良かったです。まだ時間があるので、原紙が届いてから確認することにして終了しました。
 その後はスタジオで休んでいました。パソコのチェクをしたり、旅行のための情報を落としていました。音楽の仕事をしないで、テレビを観ていたら直ぐに昼になってしまいました。
 今日もまた、物凄い猛暑でした。日差しが痛いほど、照りつけます。外にいることはできないので、家に帰って、昼食を作ることにしました。炊飯している間にパソコンの作業をしてから、昼食です。昼食は、昨日の豚バラ肉の蒲焼が半分残っていたので頂きました。そのほか冷蔵庫の中にあったお惣菜を頂き、済ませました。
昼食が済んだら、ドライブにでも出かけようと思っていたのですが、急に眠くなったので、そのまま休んでしまいました。体が疲れていたのか、今日は課題がなかったので、どっと疲れが出てきたように思いまいした。16時ころまで眠ってしまいました。
 まだまだ眠かったのですが、起き出して16時過ぎに、郊外へのドライブに出ました。いつものように東部の大沼周辺へのドライブをしてきました。今日は木曜日で、18時から自分のFM番組が放送される日なので、スタジオに寄って、聴いてから風呂に行くことにしました。
今日の番組には、「歌声サークル」の演奏が流れることになるので、どのように流れるか聴いてみたかったのです。余り吟味して収録したわけではなかったのですが、それなりの収録だったと思いました。レッスンを積み上げての収録ではなく、普段着の演奏といった感じでしたが、それで十分だと思いました。「歌声サークル」の方々の演奏を流すことに意味があると思ったからです。「アコーディオン教室」の演奏も収録して流してもいいのかなた思いました。
番組としては、あまり新鮮味がなかったのですが、まあこんなものかなと納得しました。もっと新鮮な内容を追求していく必要も感じました。
番組を聴いてから、風呂に行きました。遅くなったのですが、十分に間に合いました。物凄い暑さなので、サウナや風呂に入り、さらに水風呂に入って気持ち良くなりました。シャツや黒猫褌は、毎回全て新しいものに着替えるので、気持ちがいいです。
家に帰ってゆっくりと夕食を頂きました。何種類かの野菜中心の料理をして、さらにステーキの蒸し焼きを頂きました。今日もサウナに入った後なので、ビールが美味しかったです。
 今日は夏休みで課題がなかったのですが、輪転機の部品買いの用足し点検をしただけでした。家で休んだら眠くなって、長い時間眠ってしまいました。日頃疲れていることがわかりました。結局どこにも行かず家で休んでしまいました。
3日間お夏休みが終了しますが、また2週間後にお盆休みをとります。今度は計画を立てて夏の旅行でも計画したいと思いました。
毎日物凄い暑さが続いています。30度以上にはなっているでしょう。外は暑くて出られません。東北の夏祭りも、一斉に始まったようです。盛岡の「さんさ踊り」には2年連続で出かけましたが、何度見ても素晴らしいものだと思いました。青森や弘前の「ねぶた祭り」も開幕しました。今年も出かけてみたかったのですが、結局日程がとれないようです。昨年は津軽旅行で大変な目に遭ったことを思い出しました。秋田の「竿燈祭り」は3日から始まります。仙台の「七夕祭り」や山形の「花笠祭り」は56日の開幕です。
この1週間が東北の夏祭りの週間なのです。今年は、私の中で、9月のイベントを控え、昨年ほどの勢いがない感じがします。輪転機が故障してしまって、ブレーキがかかったようにも感じました。仕方のないことです。この機会なので、十分に体を休めて、再起していきたいと思いました。