全ての機材をフルに使いこなしたい | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

イメージ 1
イメージ 2
今日は朝にお手伝いさんがやってきました。日記を更新している間に、台所の整理、風呂場の掃除などの家事をしてもらい、日記の更新が終わってから、草取りを始めました。
今日は土曜ですが、年に何回もない大学のオープンカレッジの休講日でした。昨日草取りを予定していたのですが、病院への薬取りがあり、できなかったので、今日に変更しました。お手伝いさんは、いつものように朝早くにやってきました。日記更新後、朝食を食べないで、草取りの作業を始めました。予め鎌を2本購入しておきました。竹箒も購入しました。草取りを二人で一気にしていきました。取った草は、ゴミ袋に入れていきます。柿の木の落ち葉も集め、結局3袋のゴミ袋とゴミバケツに2個の草取りをしました。
車を車庫から出して、西側の玄関側の草取りばかりでなく、南側の庭の草取りもしましたが、時間が来たので、半分で終了しました。続きは月曜日に実施することにしました。結構な量の草取りと柿の木の枝払いをしました。二人で一気に作業をしたので、早めに終了しました。10時を過ぎたので終了して、お手伝いさんを多賀城まで送っていきました。  
朝食は食べなくてもいいと言うので、朝食無しで送りました。私はお手伝いさんを送った後、10時を過ぎていたので多賀城の飯屋で簡単に済ませました。
 今日は、床屋に行くことにして予約をしたら、11時半の予約が取れたので、先に仙台港のスタンドに行き、給油を済ませ、その足で多賀城のスーパー銭湯内にある床屋に行きました。いつものお気に入りのお兄さんに散髪をしてもらいましたが、気持ち良くて眠ってしまいました。肩も凝っていると言われました。睡眠は十分に取っているのに、疲れが溜まっているような気がしました。散髪後、気持ち良くなり帰って来ました。今日は天気も良く、暑い位の気温になっていました。澄み渡る青空が、本当に気持ち良い日になりました。
家に帰ってきましたが、今日は13時にイントラが来ることになっていました。今日は家の倉庫にある機材や楽器類を見分することにしていました。13時にやってきたので、一緒にお好み焼きの昼食を作って食べました。
その後の見分作業に入りました。大きな音響機材もありましたが、システムが大き過ぎてすぐには使えないので、使う場所が決まった段階で搬出して点検をすることにしました。その他にも電子アコーディオンの楽器ありましたが、今は使わないので搬出はしませんでした。その他2階の倉庫も見せて、どんなものがあるか探しました。楽器も沢山あったのですが、搬出してもスタジオが狭くなるので、今日は搬出しないで、見分だけにしました。
その後、一緒にスタジオに行き、スタジオでコーヒーを飲み、寛ぎながら談笑しました。
話し合っている内に、カラオケシステムのワイアレス信号を受ける器具をステージ近くのモニターテレビの下に設置することにして、イントラに台を設定してもらいました。器具を使って工夫して台をモニターのスタンドにセットしてもらったのです。これでワイアレスの信号は常に届くようになり、マイクの切れはなくなりました。話し合いの中で、気が付いたことから、こうやって工夫して取り付けることができました。
昨日オークションで落札したアコーディオンのソフトケースが、家に届いていたので、持参しました。厚手のナイロン生地の立派なものでした。今度の「バスツア-」に持参してもいいかなと思いましたが、既にキャリアバッグがあったので、今回はそれを引いていくことにしました。ソフトケースは、大型のアコーディオンのケースなので、大型のアコーディオンの移動に使いますが、リュックサックのように担ぐことができるので楽になります。大型のアコーディオンは、ステージ演奏の中で、今後必ず使うようになると思うので、このソフトケースは重宝すると思いました。
その後、イントラは、スタジオにあった、昔使っていたパソコンを立ち上げ、データの入ったMOから、今使っているパソコンのハードディスクに入れてくれました。その他にも古いパソコンのデータを、今度の機会に移してもらうことにしました。
パソコンの作業は、的確で早く、きちんと作業をしてくれるので、本当に助かりました。
18時を過ぎたので、作業が一通り終了して、イントラは帰っていきました。
私はスタジオに残って、柔軟体操やダンベル体操をしました。筋肉痛がまだあるのですが、柔軟体操をしたら少しは気持ち良く動くようになりました。運動を終了してから、自分の歌の練習をしました。今日はさらりと練習をしただけで終了しましたが、納得しました。
スタジオの仕事を全て整理して、家に帰りました。帰る途中にDIYの店に寄って、草取りに使う金属の熊手のような、レーキのような器具を買って来ました。取った草を集める時に使うものです。何でも道具は売っているものだと思いました。
家に帰ってから、再び簡単にトレーニングをしました。スクワットも筋肉痛がまだありましたが出来ました。ダンベルのベンチプレスもしましたが、今度は少しずつ重さを上げていく必要があると思いました。
 風呂を沸かして、気持ち良く入りました。その後で夕食タイムに入りました。
今日は、ニラ卵の蒸し物、大根葉を使った味噌炒め、鯖の塩蒸し、その他、前に作って冷やしておいた冬瓜の甘露煮を頂きました。これは初めて作ったものですが、レモンや生姜を入れた甘い汁で、さっぱりした美味しさでした。冬瓜は余り食べない食材ですが、恐らく割烹の料理のような気がしました。冬瓜は、富谷のおじさんとのドライブで、道の駅で買ってきたものでした。みそ汁も、白菜の具材で作りました。
今日もたくさんのおかずを美味しく頂きました。ご飯も進みました。お酒は飲まないでも美味しく頂きました。
 今日は、お手伝いさんとの草取りの後、散髪に行きました。昼からイントラが来て、家の倉庫の機材の見分をしました。スタジオに戻って、カラオケの器具の整備、古いパソコンで十数枚のMOのデータを全部新しいパソコンに移してくれました。オークションで落札したアコーディオンのソフトケースが届きました。データ-は全て、今度DVDに焼いてくれることになりました。古いパソコンの中のデータ-も移してもらいます。もう1台の古いパソコンのデータも今度作業してもらうことにしました。
 今日も様々なことに取り組みました。見分した音響機材が、余りに凄いので、今度大きな会場で実施するコンサートで使うように整備することにしました。様々な機材や楽器が倉庫に眠っていましたが、私も長い年月の中で、本当に沢山集めたものだと驚いてしましました。余りに長い年月の中で、仕事が忙しくて、音楽関係の活動を何もしてこなかったことが悔やまれました。こんなにたくさんの機材や楽器を、もっと早くイントラと出会って、使いこなしてくればよかったと思いました。今となっては後悔だけが残りますが、どうして私がそんなに仕事に固執してきたのか、今となっては不思議でなりませんでした。
やはりその当時は、何としても「出世」したかったのかも知れないと思いました。「出世」の道は、ちゃんと「閥」があって、「許された人」だけが出世できることを知らなかった私が、本当に愚かだと思いました。そのことを知っていたら、何も仕事にそんなに固執することはなかったのにと、「恐ろしいほどの後悔」をしていました。もっと早く、せめて5年でも早く、方向転換をしていたら、こんなに苦労することもなかったろうに、と思いましたが、今となっては仕方がありません。これから一歩ずつ進んでいくしかないと思いました。
 倉庫内の機材から、そんなことを振り返っている私でした。
人生思い立った時が、出発点です。年齢的なものは関係ないと断言します。今が勝負なのだと思い直しながら生きていくことにしました。イントラの音響やパソコンの才能に支えられながら、全ての機材をフルに使いこなしていきたいと思いました。