

朝は遅くまで寝てしまい、起きたのが
8時でした。日記の更新が終わったのが9時半過ぎで、それから朝食を済ませました。結局、朝は、久しぶりに名取で再開した朝市に行ってみようかなと、昨夜のうちに荷物を準備していたのですが、朝市が終わっている時間なので、やめにしました。仕方なく荷物の収納にスタジオに行きましたが、今日は大きな課題はないので、スタジオでメールのチェックをしたり、パソコンを使って昼すぎまで過ごしました。あっという間に昼を過ぎてしまいました。
どこかに行きたいという気持ちもなかったので、家に戻ったら、急に眠くなって、そのまま休んでしましました。最近疲れているのか、凄く眠くなるのです。夜もすっかり寝込んでしまうようになりました。気持ち良く眠れるのですが、大きな課題が終わったので、疲れが出てきたのかも知れません。
目が覚めたら15時半になっていました。12時過ぎから15時半まで熟睡しました。気持ち良く眠れるのですが、今までにはない位、眠くなるのです。今迄の緊張が解けたことと、体に疲れが溜まっていたのかも知れません。眠ると本当に気持ち良くなります。
何もすることがないので、再びスタジオに行きました。テレビを見ていたら、面白い番組をやっていたので、つい観てしまいました。その後、今度のカラオケ大会のチラシを作ったり、「バスツアー」に持参して配布する資料をコピーしたりしていました。
どこかにドライブに行くとか、温泉にでも行こうかなと思いましたが、何か気乗りがしないので、結局スタジオで過ごしてしまいました。
一日が過ぎて行くのが何と早いことか、瞬く間に夕方になってしまいました。
今日は朝食が遅かったので、昼食は抜きでした。家に帰って、ゆっくり食事をすることにしました。木酢酢(もくさくす)を入れると、温泉に行くより家の風呂が気持ちがいいので、風呂を沸かして入りました。木酢酢(もくさくす)は、どんな入浴剤より、素晴らしいものです。化学物質ではなく、自然の物質なので体にもいいのです。入浴剤は化学物質なので、最初は気持ちがいいのだけれど、木酢酢(もくさくす)を使ったら、違いがすぐわかるのです。木酢酢を入れた風呂は、全く温泉のようで気持ちいのです。私はこの木酢酢を以前から使うようにしていました。気持ち良く温泉のような風呂に入ってから夕食の準備をしました。
今日は、柳カレイの唐揚げと鮪の竜田揚げを作りました。どちらも安い時に買っておいて冷凍しておいたものです。その他もやしの煮ものも作りました。昼食抜きだったので、お腹が空いていました。風呂に入るとビールを飲みたくなるので、1缶だけ頂きました。唐揚げや竜田揚げは、揚げたてなので美味しかったです。油を使う料理を、最近していなかったので、急に油で揚げた物を食べたくなったのかも知れません。揚げ物をすると、食材が本当に美味しくなると思いました。昆布の粉をかけたご飯やみそ汁も頂きました。酒の量は少しずつ減らしていきたいと思いました。