

今日は、朝の日記更新と同時に
DVDのダビング作業に取り組みました。DVDのダビングはデジタルビデオカメラから直接DVDレコーダーに繋ぐ方法で行いました。レッスン生から依頼されたコンサートのダビング作業ですが、元テープ2本を1枚のDVDにダビングするのです。DVDダビング10枚の制作を依頼されました。元テープが2本なので、まず元テープ1本を10枚のDVDにダビングしてから、もう1本のテープを同じDVDにダビングしていきました。時間が物凄くかかるのですが、キッチンタイマーを使って、時間を計りながら取り組んでいきました。
また、朝に先日CD制作した依頼者から電話があって、作成した楽譜の誤字訂正の依頼があったので、雨降りの中、スタジオに行き、訂正の作業をしました。1時間で再び家に戻り、ダビングの作業を続けました。ダビングのDVDの交換をしてから、またスタジオに行き作業を続けました。それでも日中は、行ったり来たりでは時間がもったいないので、DVDのダビング作業は中断し、夕方家に帰ったから続けました。
今日は、気温がぐっと低く、雨降りだったので、スタジオに行って、一日スタジオでの仕事を続けました。楽譜の訂正作業の他、私の「オリコン」の歌の練習や、まだ作曲していなかった「オリコン」の最後の1曲の作曲にも取り組みました。大体の構想の練り上げは終わり、形がまとまってきましたが、楽譜には走り書きの段階でやめました。また少し構想が変わるかも知れないからです。
結局、昼食もスタジオで、「ぶっかけ冷麦」を食べましたし、24時間テレビをやっていたので、テレビをずっと観て、1日スタジオで過ごしてしましました。涙の出るような感動的な話がたくさんあり、テレビに引き込まれていきました。
また、「バスツアー」の広告が、新聞の折り込みに入っていました。大手の新聞3社の折り込みに入ると聞いていましたが、見たと言う人からの電話で確認することが出来ました。私の写真入りで、折り込み広告の中に掲載されていました。「バスツアー」は好評のようで、ネットの申し込み欄には、実施する3日間のうち2日に、「お問い合わせ多数」の表示が出ていました初めての企画なので、是非成功させたいと思います。
今迄、雨降りはあまりなかったような気がしましたが、今日は一日雨降りでした。特に日中は土砂降りの様相を呈していましたが、スタジオの中にいたので、あまり感じませんでした。冷房をかけなくても済むほど涼しい気温でした。
また、バイク屋さんからバイクの修理に出したという連絡も入りました。津波に被ったバイクがこれでやっと修理できることになりました。今迄時間が掛ったのは、修理する人を選定するのに時間がかかったようです。でも修理する方にバイクを持って行ってもらったという連絡を貰って嬉しかったです。
夜もダビング作業に取り組んだのので、風呂は自宅の風呂を沸かして入りました。新しい風呂でとても気持ち良かったです。お手伝いさんが風呂の掃除をしてくれたので、とても綺麗な感じがしました。夕食は、牛肉のスペアリブがあったので、野菜たっぷりの焼き肉で頂きました。ビールや焼酎もやはり焼き肉だと進む感じがしました。ご飯も進みました。
今日は、一日ダビング作業やスタジオでの作業だけで過ごしましたが、私にとってはこんな過ごし方でも嫌になることがないのです。こんな作業でも好きな作業だからなのかも知れません。
何の変わり映えもしない一日でしたが、私にとっては、作業が結構はかどった一日でした。こんな日もたまにはいいかなと思うほど、電話以外は、誰とも会話がなかったのですが、それでも一日を過ごすことが出来ました。作業がはかどった分、充実感があって満足しました。明日からまた1週間が始まります。課題に向かって頑張っていきたいと思いました。