黒猫製作を切り上げて、ドライブの準備をしました。車庫の車を入れ替えて、乗用車で出発です。荷物の積み替えなどあって、出発は、9時半過ぎになってしまいました。仙台の街を抜けて、西道路から秋保温泉を目指します。道路は比較的閑散とした状況でした。連休の中の平日ということもあって、混雑はしていません。西道路から秋保温泉を経由して釜深湖周辺から国道286号線に入り山形を目指しました。今日は、運転をパソコンイントラにお願いしました。道路もよく知っているので、経路もお任せしました。山形道の高速には乗らず、笹谷トンネルだけ高速を使いました。宮城側は曇天で肌寒い天気でしたが、トンネルを抜けたら、暖かい日差しの天気になっていました。また一般道路に下りて、山形市を目指しました。今日の目標はどこというあてはないのですが、西に向かって鶴岡方面に行ってみようということでした。
山形市周辺は新緑の季節、サクランボの白い花が美しく咲き乱れていました。遠くには残雪を抱いた月山や朝日連峰がそびえ、若葉の季節の美しい日本の情景が広がっていました。
宮城の沿岸部の瓦礫の風景とは全く違って、美しい日本の情景に癒されました。山形は道路も整備されていて走りやすかったです。鶴岡まで行くには余りに遠いので、途中の寒河江(さがえ)の道の駅、「チェリーランド」に寄ってみました。周りは一面のサクランボ畑、様々な木々は花を咲かせていました。丁度昼になろうとしていたので、食事をしようと思いましたが、適当なものがないので、そこから国道13号線沿いにある村山市の道の駅まで行くことにしました。地図を片手に案内表示板に沿って行ったら、ショートカットして到着し、ここで昼食にしました。ここの「むらやま」道の駅には、食べ放題に近いヴァイキングがあることを知っていたからです。食べ放題と言っても、大きな皿に取り放題と言う感じでした。私とイントラは、大きな皿をとって、全部の食材を盛り付けていったら、何とテンコ山盛りになってしましました。取り放題で550円でした。小皿の取り放題は400円、実際に食べてみたら小皿で十分という感じでした。ご飯も大皿に載せての山盛りのランチになりました。イントラはご飯は別の茶碗に盛ったので、大皿はおかずだけで一杯でした。結局二人とも山盛りの食事を平らげてしまいました。食べ過ぎた感じでしたが、満足しました。
まだ真昼間でしたので、温泉に入る気になれず、村山市から国道13号線を下り、東根市から48号線に入って、サクランボのふるさとの景色を眺めながら、関山峠を越えて仙台に帰ってきました。
山形には至る所に温泉があり、本当に恵まれていると思いました。震災の影響はほとんどなく、宮城とは大違いでした。帰る途中、峠の滝を見ましたが、桜が満開でした。標高が高いので、桜の時期が遅れるのだと思いました。関山トンネルを抜けると宮城県ですが、やはり天気は変わって寒々とした曇天でした。
やっとのことで西道路から仙台に戻りましたが、帰りは15時を少し回った頃でした。途中イントラが眠くなったので、運転を交代しましたが、早めの交代が必要だと思いました。運転中の居眠りがあると危険になるからです。
約5時間半の山形方面へのドライブ旅行、楽しい一日になりました。家に戻ってイントラも自分の車で帰っていきました。
家に戻って休んでから、今度は、お手伝いさんと給油に仙台港に向かい、その帰りに被災地を通って名取のスーパー銭湯に向かいました。
沿岸部の被災地は、すっかり海水が引いて、乾いていましたが、瓦礫の風景がどこまでも広がり、前よりも悲惨な廃墟の風景が続いていました。
名取川の河口に架かる閖上大橋は、まだ通行止めで名取側に行けないので、河に沿って被災地を上り、4号バイパスまで迂回しながらみてきましたが、浸水地域は本当に奥深くまででした。
東部道路の堤防で止まっているかと思ったら、海水はトンネルの開口部を通って、東部道路の西側にまで押し寄せていました。本当に津波が来るはずもないような地域にまで押し寄せていました。
久しぶりに回数券を購入し、名取のスーパー銭湯に入ったら、何と被災地で農業をしていた知り合いに会いました。津波の状況を聞いたら案の定、家は全壊に近いとのこと、農業は全くできなくなったということでした。幸い津波時は、自宅にいなかったので車も助かったということでした。それでも避難所には行かず、倒壊が危ない自分の家で何とか住んでいるとのことでした。
その方の家は、閖上の浜から名取川を挟んで仙台市側で、海岸から1キロ程度の場所にありました。東六郷という地域ですが、学校も集落も全て津波に襲われたということでした。本当に仙台市から名取市の沿岸部分は、奥深くまで津波が押し寄せ、甚大な被害をもたらしたことがわかりました。
スーパー銭湯は、たくさんの人で混雑していました。仙台のスーパー銭湯が被災し、営業している所が少ないからです。それでも気持ち良く風呂に入り、ゆったりとした気分で家に帰りました。
夕飯はいつものように作って出しましたが、私は昼のランチを食べ過ぎたのか、全く食べられなかったです。作った料理は全て冷蔵庫に入れて、明日食べることにしました。シーチキンの大根玉ねぎのサラダ、肉野菜炒め、味噌汁ですが、食べないで、正解でした。
明日は、いよいよライブの日です。黒猫製作も大体終了したので、発送準備をして、体調を整えて、レッスンなどの課題をこなしながら流れていきたいと思います。音楽活動は体調が全てです。精神的なストレスや体調不良は命取りです。気持ちを穏やかにして整えながら、音楽的な素敵な時間を過ごしていきたいと思います。