寒い一日、圧力鍋で心もあったか料理を | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

イメージ 1

イメージ 2

 今日は、朝にお手伝いさんを多賀城に送り、すぐにスタジオに帰りました。被災した道路の両側は、日一日と変わっていき、瓦礫が片付けられていました。しかし、多賀城ではまだ信号が復旧していなく、手信号で誘導している個所もありました。
 道路の両側にあった流された車が、少しずつ取り除かれてきましたが、直撃を受けた人家は、まだそのままで、瓦礫の山が積まれていました。
 今日は、朝から雨が降ってきて、寒い一日になりました。スタジオに戻って作業に取り組みました。今日は、MDディスクの整理からです。多くのディスクを整理しながら、必要ないものは消して、新たに使えるようにします。
 MDは、消去の作業が一発で出来るので使いやすいです。音もクリヤーで、歌の収録には最適です。何枚もブランクの生ディスクを作りました。一枚一枚、音を流しながら内容を確認し、必要な物にはラベリングをして収納しました。その他パソコンチェック作業、メール確認などをしました。音大出の方へは当面メールは、メールが来ても無視し、控えることにしました。
 昼近くになって昼食を作りましたが、予定していたイントラが来ません。先に食事を済ませましたら、イントラが遅れてやってきました。イントラの家も震災で被害を受け、市役所に罹災証明書を貰いに行き、補修の相談をしてきたそうです。工事は市が発注し、市から費用を支払ってもらうそうです。時間がかかって遅れてしまいました。イントラに作っていた食事を出しました。
 午後からは、予定していた私のデジタル一眼レフを、イントラに診てもらいました。最近、撮影が出来なくて、設定が違っているのか、診てもらうことにしていたからです。イントラはカメラに詳しく、大体は分かるのですか、今回は全て確認してもらいましたが、原因がわからなかったので、メーカーに修理に出すことにしまいた。全部調べ方もやってくれました。連絡がつき、結局明日、修理のための集荷にきてもらうことになりました。修理終了しての発送は、5月6日以降になるとのことです。それまでデジタル一眼レフは使えないので、それまでは、小さなデジカメで我慢するしかありません。仕方がありませんが、小さなデジカメ2台とデジタルビデオカメラを活用していくことにしました。
イントラとは、その他にも様々な話し合いをしました。
 スタジオを使っての、ビデオの製作も話題になりました。機材は全て揃っているので、何とかして作品を作り、DVDに焼くという話をしました。これからは動画の時代です。モデル募集をして、ビデオ作品を製作することを話し合いました。
 イントラはビデオ関係に詳しいので、私が掲示板でモデルを募集することにしました。果たして映りたいというモデルは見つかるでしょうか。
 雨降りは、段々激しくなってきました。季節が逆戻りしたような気温になりました。寒い感じがします。スタジオでは、暖房を入れて暖かくして過ごしました。そんな話をしたりして午後を過ごしたら、16時を過ぎてしまいました。
 雨の中を帰る途中、食材の買い出しをしてから家に戻りました。
 お手伝いさんが既に帰って、風呂の準備をしてくれていました。温かい風呂に入ってから夕食の準備です。ガスが既に使えるようになっているので、今日は圧力鍋でカレーを作りました。
 日頃はIHクッキングなのですが、圧力鍋は、アルミ合金のためIHが使えないので、ガスが必要なのです。圧力鍋だと、カレーが本当に美味しく作れるのです。大きく切った野菜が、そのまま芯まで煮えて柔らかくなるし、何よりも時間がかからないので重宝します。圧力鍋は、その他にも何でも作れるので、料理のレパが増えるのです。時々使っていますが、カレーやシチューには最適です。圧力鍋を使ってカレーを作り、からし醤油での菜の花のお浸しは、電子レンジで作り、カレーライスと一緒に美味しく頂くことができました。
 カレーライスは、圧力鍋を使えば失敗がないです。味が濃厚で深みが増します。
 これは料理の一つのワザかも知れません。
 今日は寒い一日でしたが、温かい食事を作って、心も暖かくなりました。
 季節が逆戻りしたような寒い一日でしたが、充実した時間を過ごすことが出来ました。