毎日のように自転車を積んで送って行くのが、日課になってしまったようです。
多賀城界隈も大分片付いてきました。一番の印象は、道路がきれいになってきたことですが、まだ交差点は、信号が動かず、手信号でやっている個所が幾つもあります。道路脇の被災した車は、少しずつ取り除かれていきています。
でも津波によって破壊された施設などは、まだ手つかずの状態です。震災1カ月の状況ですが、ここはまだいい方です。全然復旧作業に取り掛かれていない地域が、ほとんどかも知れません。
お手伝いさんを送った帰りに、バイク屋に寄り、バッテリーを受け取りに行こうかと思いましたが、朝早すぎたので、そのままスタジオに戻り、今日のレッスンの準備をしていました。メールのチェックをしたり、書き込みをしているうちにあっという間に小一時間が過ぎてしましました。
一旦家に戻ってから、再度、蒲生のバイク屋まで飛ばしました。バッテリーを受け取りに行くことになっていたからです。丁度、バイク屋さんは、準備をしてくれていました。やっと充電が終わったので引き取って帰りました。
家に戻って、バッテリーの取り付けです。本当は、バイク屋の従業員に頼んで、取り付けてもらいたかったのですが、復旧作業に忙しいのでと断られてしまい、自力で取り組みました。
何とか無事に安全に取り付けることができましたが、ターミナルの取り付け金具が腐食していたので、今迄の金具を取り付けた状態で、近くの車屋までキャンピングカーを持って行き、バッテリーターミナルの取り付け金具の交換をしてもらいました。交換をして完璧に修理することができて良かったです。
これでまた課題が一つ終了し、ホッとしました。お手伝いさんが帰ってきたので、昼食を作ってあげてから、レッスン生を迎えにいきました。私は少し早めに食事を済ませていました。
今日のレッスン生は、14時半に仕事が終わるので、仕事場まで迎えに来て欲しいということで、迎えに行きました。自転車で来ていたのでトラックに積んでスタジオへ、15時からレッスンに取り組みました。今日のレッスンは、音楽大学を出た方で、非常に音楽レベルが高い方でした。前にもレッスンをしましたが、やはり私とは音楽観が違うと思っていました。
今日は、話をしながら、そのことが段々わかってきました。幾つかの曲をレッスンし、私のコンサートにもコラボで出演してもらおうかと考えていたのですが、結局、私がレッスンされるように、注文を出されるような形になり、結局は、一緒にコラボは無理だと思うようになりました。
やんわりとそのことを話しましたが、わかってもらえなかったようです。レッスンは、1時間で終わるどころか、15時から17時半近くまでかかってしまいました。話をする時間が長かったのですが、やはり音楽大学を出た方なので、指導される内容から、レッスン料が高いとも言われました。やはり私は、音楽大学出身の方をレッスンする力量はないかも知れないと思いました。
どこまでも話が続き、際限なく展開していくので、結局、時間切れの状態で名取の家まで送っていくことになりました。
レッスン生に、何もここまでする必要はないと思いましたが、今回だけにすることにしました。結局、名取に送って帰ったのが、19時半過ぎになってしまいました。
今日のは、レッスンでも何でもなく、この方の個人的な遊びに付き合わされた格好になってしまいました。おまけに議論して、私の音楽について指導される形になってしまいました。レッスン料は頂きましたが、これではレッスンでも何でもありません。自分にとっては、音楽的に学ぶものはないと言われました。ただ歌いに来て遊びに来ると言われました。こんなレッスンで、レッスン料を取るのかと不満も言われました。
結局、名取まで送って行きましたが、レッスンの体裁をなしていないレッスンでした。
この方とのコンサートのコラボは無理だと思いました。体裁よく、考えさせてくださいと話しましたが、やめにすることにしました。早くそのことが分かってよかったです。さらにレッスンの送り迎えも止めることにしました。個人的な感情が絡んで、勘違いを起こしてしまうような気がしました。
やはり音楽の世界には様々な方がいるけれど、決して個人的な感情を絡ませるような言動、行動は、厳に慎む必要があることが分かりました。
本当に人生、様々な方との出会いがあるけれど、音楽の世界での付き合い位、難しいものはないと痛感させられました。
家に帰って、お手伝いさんと話しながら、必要ない付き合い方、接し方はすべきではないことを言われました。
よかれと思って接していたレッスン生への対応が、変にこじれて、個人的な感情が絡まれて、変な方向に進んでしまった感じがしたことを反省しました。
音楽大学を出た優秀な方で、私のスタジオには遊びの気持ちで来ていることもわかりました。レッスン料に対して不満も言われました。これからは、もっと節度ある対応をしていかなければならないと痛感しました。
今日は、昨日、突然入ったレッスンでしたが、様々なことを勉強させられました。音楽大学出身の方に指摘されて、自分がいかに未熟であるかを痛感させられました。レッスンへの対応も、節度ある行動が必要であることも分かりました。迎え行くことや、送っていくことは、してはならないことも分かりました。節度ある対応の中で、きちんとした音楽指導を展開する必要があることも分かりました。様々なことが勉強になった一日でした。